
発達障がいの子どもの暴言に対応できず困っています。
発達障がいの子どもの暴言、どんな対応してますか?
優しく諭しても繰り返す。でもこっちだって人間だから我慢の限界もありますよね。
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
はいはいと流してます。
口悪いねーとかそんな感じで、まともに相手してたら疲れます。
注意したところで即変わることもないので大人になるまでに気づいてくれたらいいかなと
発達障がいの子どもの暴言、どんな対応してますか?
優しく諭しても繰り返す。でもこっちだって人間だから我慢の限界もありますよね。
はじめてのママリ🔰
はいはいと流してます。
口悪いねーとかそんな感じで、まともに相手してたら疲れます。
注意したところで即変わることもないので大人になるまでに気づいてくれたらいいかなと
「ココロ・悩み」に関する質問
自分の兄弟の奥さん、彼女は好きですか? それとも無関心ですか? はたまた嫌いですか? 私には兄24歳(わたしと兄は双子なので同い年)がいるのですが、彼女がいて同棲しています。結婚する、かも? このあいだ、初めて…
小学2年生の娘です。YouTubeやネット検索を毎日のようにしているのですが、ネットの検索履歴を見ると「はだか」や「おっぱい」「しずかちゃんおしり」というような性的なページばかりありましま。おまけに写真の削除履歴…
自分の発言に、反省。 肌の黒い案内員さんがいて、 友人「日本人か外国人か分からない感じの案内員さんがいるね」 私「本当だ、肌黒いね、日焼けサロンとかかな〜」 友人「・・・」 (会話は車の中なので案内員さんには…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。軽く流すとつっかかってきたりしませんか?そういう時ってなんて返したらいいでしょうか😥
はじめてのママリ🔰
つっかかってきたら無視ですね。相手にしないことです。本人も暴言吐いて発散してるんだろうしと思って
はじめてのママリ🔰
なるほど…!発散の手段としての暴言なんですね。人前の場合どうしていますか?本人が周りに誤解されて辛くなるだろうとかしつけてない親に見られてついキツく言ってしまいがちなんですが…