
発達障がいの子どもの暴言に対応できず困っています。
発達障がいの子どもの暴言、どんな対応してますか?
優しく諭しても繰り返す。でもこっちだって人間だから我慢の限界もありますよね。
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
はいはいと流してます。
口悪いねーとかそんな感じで、まともに相手してたら疲れます。
注意したところで即変わることもないので大人になるまでに気づいてくれたらいいかなと
発達障がいの子どもの暴言、どんな対応してますか?
優しく諭しても繰り返す。でもこっちだって人間だから我慢の限界もありますよね。
はじめてのママリ🔰
はいはいと流してます。
口悪いねーとかそんな感じで、まともに相手してたら疲れます。
注意したところで即変わることもないので大人になるまでに気づいてくれたらいいかなと
「ココロ・悩み」に関する質問
ココロ・悩み人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。軽く流すとつっかかってきたりしませんか?そういう時ってなんて返したらいいでしょうか😥
はじめてのママリ🔰
つっかかってきたら無視ですね。相手にしないことです。本人も暴言吐いて発散してるんだろうしと思って
はじめてのママリ🔰
なるほど…!発散の手段としての暴言なんですね。人前の場合どうしていますか?本人が周りに誤解されて辛くなるだろうとかしつけてない親に見られてついキツく言ってしまいがちなんですが…