※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🌸
ココロ・悩み

イヤイヤ期が疲れる。息子を怒らせずに共感したい。

イヤイヤ期っていつ終わるんですかね😭
って言ってもまだ始まったばかりだけど…笑
息子を怒らせないようにとばかり考えて疲れるし癇癪起こしたら頭おかしくなりそうです😱
イヤイヤ言われても一緒に共感してあげる余裕が欲しいです…笑

コメント

はじめてのママリ🔰

分かります😭だいぶ喋れるようになり、意思疎通できるようになったくらいから落ち着いてきた気がします!
私も、怒らせて癇癪起こされるのが本当に無理だったので、これそろそろやばいなと思ったらめちゃくちゃご機嫌取りしたりしてました(笑)

はじめてのママリ🔰

その子によってですが…
うちの息子は言葉が早かったからか、、2歳半までには終わってました😊
4歳になり、自分の言葉でなんでも意思疎通できるので…めっちゃしんどかった日々だったのだけ覚えてます💦
みんなが通る道です…!
頑張ってください〜😭

はじめてのママリ🔰

すんごくしんどいですよね…!
上の子は3ヶ月前までそれはそれは大変で、今は意思疎通ができるほど成長して、だいぶ落ち着きました!
もうほんとにつらくて苦しくてたまらなかった記憶です。