
旦那に離婚を伝えたが、彼は不機嫌で反対しています。浮気未遂や義母からの扱いもあり、心が辛いです。どうすれば良いでしょうか。
旦那に離婚を切り出しました。
旦那の不機嫌で怖い顔見るたびに涙が出ること。
今まで夜も何度も断られたこともある、ずっと私だけが旦那のことが好きだった、夜にしんどくて泣いていたらうるさいと怒られたこともあり、旦那の給料は手取り18万でここから何年経っても増えることはないです、義母にも邪魔者扱いされていて、娘息子は義家族に会ったことありません。出会い系サイトで浮気未遂もしていました。
やっと目が覚めたので離婚したいと伝えました。
何度も怖い顔しないでなど話し合いもしてきたのに、いざ離婚するとなると俺はずっと好きだった、離婚は絶対良くない。の一点張りです。
どうしたら良いですか。しんどいです、最後くらい許してほしいと言っても旦那は離婚しないしか言いません。
調停で争ってもこのままだったら解決しませんよね?
どうしたらいいでしょうか。
- はじめてのママリ🔰(3歳8ヶ月, 6歳)
コメント

みゃーの
あなた(ご主人)はそう言ってるけど、お義母さんはよく思ってないようよ?
子供らだってあった事ないでしょ。
もうお互いのために離婚でいいと思う。
と伝えて義実家と実家に連絡しますかね。
最悪、親も出てきてもらって説得します

はじめてのママリ
調停するべきです👍☺️

はじめてのママリ🔰
私も今からでも証拠集めて調停すべきだと思います💦
こういう人って自分の主張ばかりで聞く耳持ちませんからね
離婚は絶対良くない=俺が困るから何としても阻止しないとって風に聞こえます👂
家族のためではなく自分のためなので負けないで下さい💪

アロハちゃん🌺
離婚切り出してから態度が変わるってはじめてママリさんの事相当舐めてたと思います。許してもまた辛い思いされると思うので決心着いた今離婚して幸せになるべきです!😭✨
みゃーの
あと、浮気未遂なんかの証拠を残しておいて有利に進めます