

はじめてのママリ🔰
息子が3歳の時に入院しました。
付き添いが必要だったので、下の子を実家に預けて病院で寝泊まりしました。
一日中子どもの相手をし、ゆっくり体を休めることもできず、食事も出ないので(3食院内のコンビニ弁当…)、祖父母に付き添いをお願いすることは酷だと思います。。
はじめてのママリ🔰
息子が3歳の時に入院しました。
付き添いが必要だったので、下の子を実家に預けて病院で寝泊まりしました。
一日中子どもの相手をし、ゆっくり体を休めることもできず、食事も出ないので(3食院内のコンビニ弁当…)、祖父母に付き添いをお願いすることは酷だと思います。。
「6歳」に関する質問
飛行機に乗るため、朝6時に家を出ます。電車で空港です。 6歳と3歳です。 朝ごはんをどうするか悩んでおり… 前日にパン屋でパンを買っておこうと思っていますが、惣菜パンを冷蔵庫に入れ、保冷剤を入れて持ち歩くのは危…
子供の七五三の時期について… 悩んでます。 小1で6歳の娘がいます。 7歳の七五三は参拝やご祈祷などはせずスタジオ撮影だけする予定です。 スタジオ撮影を、 ・この夏休みにする →私と娘のスケジュールが合わせやすい…
批判とかじゃなく単純に疑問です。 働き方に悩んでます。 38歳、子供3人いて末っ子2歳です。 ママリで、今は扶養内パート(または専業主婦)子供が大きくなったら正社員(またはフルタイムパート)で働く予定です!とか投稿…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント