※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Mama
家事・料理

先週、お魚屋さんでこのししゃもを買いました。他のししゃもには消費期…

先週、お魚屋さんでこのししゃもを買いました。他のししゃもには消費期限のシール貼ってなくて、これだけシール貼ってたので買いました。
結構、ししゃもって日持ちするんや!って旦那と話してのを覚えています。
そして、まだ食べてないけど、昨日また安かったから同じ店でししゃもを買いました。
消費期限のシールどこにも貼っていなかったので、お店の人に聞いたら、冷蔵で3日って言われました。
旦那とえっ!?っと思って、この前のししゃもって大丈夫なん?と帰ってから裏面見たら、生鮮品ですのでお早めにって書いてありました。

もしかして、先週のししゃもはもう食べられませんか?じゃあなぜ消費期限のシールが貼られていたのでしょう。
20日に家計簿つけてレシートは捨ててしまいました。
お店の人に言ったら返金してもらえるでしょうか。

コメント

Mama

これが裏面の写真です。

あきすけ

11月じゃなく10月の店側の間違えかもしれませんね💦もしくは他の商品のシールが付着してしまったか‥
食べない方がいいですよ。お腹壊しちゃいます
レシートないからって断られるかもしれないけど商品持っていけばもしかしたら返金してもらえるかも💦
お店の対応次第ですね🥲

  • Mama

    Mama

    レシートなくても11月っていずれにしてもおかしいですもんね💦💦
    昨日、同じの買って消費期限聞いて良かったです。でないと、、、食べてたと思います😣😣😣

    • 10月24日
moony mama

これだけシールがついていたなら… 他の商品のシールが付いてしまった可能性が高いかな?と思います。
だれかが、一度カゴに入れて棚に戻した。そのカゴの中で、ししゃもの上に置いた別の商品のシールが移動してしまった。
って感じじゃないですかね?

冷凍していたのであれば、前回のししゃも食べれると思いますが、冷蔵だと怪しいと思います😅