※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さー
妊娠・出産

未熟児医療の手続きは申請後、医療券が自宅に届く仕組みですか?退院時に保険証、乳児医療の手続きが揃っていれば良いですか?

未熟児医療は申請したら、医療券が発行され、自宅に届くのでしょうか?

長期入院の末、産後すぐで夫に手続きはすぐしてもらったのですが仕組みがいまいち分からず💦
会社で保険証を作っているので、それが出来たら、乳児医療の手続きをするようですが、退院時にその3点が揃っていれば良いのでしょうか?
分かる方いらっしゃればよろしくお願いいたします。

コメント

リリ

保険証ができてからの手続きになるので大丈夫ですよ😌

未熟児医療の手続きしてもらった時は、医療証は市役所から直接病院に郵送されることになっていました!
乳幼児医療の方は市役所で手続きしたらその場ですぐ発行してくれました(どちらも私が住んでる自治体の場合)

最悪、退院時までに揃っていればいいとは思いますが、娘が入院していた病院は保険証と乳幼児医療が手元に届いた時点で総合カウンターに提示しに行くように言われました😌

  • さー

    さー

    ありがとうございます!
    助かります✨

    • 10月24日