![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
プリキュアのドリームステージを観覧中、後ろの席の親子が終始喋っていて気が散りました。お父さんが注意していましたが、もっと早く気づいてほしかったです。このような場合、注意すべきでしょうか。
愚痴ですー(笑)
昨日プリキュアのドリームステージ見に行ってきました!
とても素晴らしいステージで変身のところなんか親子で「すごいねー💖」なんて感動してました✨
しかし真後ろの席の親子、振り返って確認してないので分からないですがパパと5歳くらいの女の子と思うんですが終始ずっと喋ってる!もううるさいのなんの。普通の声量だからめっちゃ聞こえるしいちいちステージの事言ってて。「敵よわー」「なんでキック当たってないのに音でるんw」変身の早業みたいな所では「あれは裏にハンガーかかっとるとよー」とか。もう本当にイライラしかしなかった😡前半は始まってから終わるまで喋る、後半はもうステージに関係ないこと喋ってて振り返って注意しようかと思ったくらい☹️「枝豆の皮はねー......」とか。さすがにお父さんがやんわり注意してたけどさ、その前に気づけよとおもった💦
みなさんだったらそのような時、注意しますか?
- はじめてのママリ🔰
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
注意はできないですが、うるさいなって感じで振り返って顔見るかもです👀笑 気付けよって感じで💦
なんかそういうの聞こえてくると、せっかく楽しい場所なのに萎えますよね😇
はじめてのママリ🔰
いやもう本当に今回はハズレの席だなって思いました😫
すごい演出の時とかに言ったりとかなら全然いいのですがずーーーっと喋り倒してたので(笑)
私も振り返って顔見れば良かった😫
気分萎えまくりでした😭