![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
外出用にボディバッグかサコッシュが欲しいが、娘のことも考えてヒップシートがいいか迷っている。長く使える5000円程度のものを検討中。
ちょっとした外出(お散歩や買い物)にボディバッグまたはサコッシュが欲しいのですが…娘(4ヶ月)のことも考えるとヒップシートにしてそこに色々収納した方がいいのかな?と悩んでいます。なるべく長く使えるような物がいいのですが…💦
・基本車移動。抱っこ紐(向かい合わせ・前向き抱っこのみ対応)やベビーカーも持ってますが、今はたまにしか使ってません。2人目も数年先に考えてます👶
・リュック、ショルダータイプのマザーズバッグは持ってます!
・値段は5000円くらいのものを検討しています。
どう思いますか?どうしますか?
とりあえず今検討しているものを参考までに貼ります📷!
- はじめてのママリ🔰(生後2ヶ月, 2歳8ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
ヒップシートは長時間はかなりきついです、、、
長くて10分くらいしか連続で乗せれないですね腰バキバキになります😭
お座りできるくらいから使えますが
それなら抱っこ紐で十分かと思いますよー!
うちは小さいショルダーと
もう一つは手持ちの鞄でいつも移動してます!
![みみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みみ
私だったら抱っこ紐、貴重品を入れるのにショルダーバッグ、あと大きいもの?オムツなどはマザーズバッグに!って感じです。
せっかく5000円の予算があるならもう少しおしゃれなショルダーでもいいかなと思いました🙏
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます🍀
マザーズバッグ兼ショルダーって検索してたので、ダサいですね💦
改めて探してみます!!- 10月24日
![りな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りな
予算はオーバーしますが、ヒップシートになるボディバッグがまじで大活躍中です😂
上の子も下の子も使ってます😂✨
少し前まで普通のボディバッグ使ってましたが、迷いに迷って、ヒップシートにもなるボディバッグを買ったんですが、大正解でした!
これから腰が座ったら大活躍すると思うので、おすすめです!
ちなみにうちの下の子は抱っこ紐は嫌がりますが、ボディバッグに座るはありで活躍してます!ただ長い時間になるとめっちゃ負担は感じます😂でもただの抱っこより楽でついつい使ってしまってます笑。
ここまでガチなヒップシートではないです◎
-
はじめてのママリ🔰
ヒップシートになるボディバッグ調べてみます!これはガチな感じでダサいという意見が多いので見直してみます💫回答ありがとうございました☺
- 10月24日
-
りな
楽天で買いましたが、ボディバッグ普段使いも出来るしおすすめですよ✨
- 10月24日
-
はじめてのママリ🔰
楽天で見てました!ちょこっとお高めですがおしゃれですね(⊙ө⊙)
- 10月24日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ヒップシートに収納、って私はダサいと思うので絶対別でバッグ買います!
-
はじめてのママリ🔰
素直な意見ありがとうございます!
ダサいのは嫌なのでもう一回調べ直してみます💞- 10月24日
![のん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のん
ヒップシート使ってます。
ケラッタというものです!
付属で抱っこ紐もありつけれます。
が、ほかに抱っこ紐があるのでまだ使ってません。笑
外出時はヒップシート+ショルダーバッグで行ってます😊
ヒップシートひとつで抱っこしてちょろっと買い物できて最高です!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🍀
画像のものもケラッタのです!
デザイン面なども考えてショルダーは私だけでも使えるものにして、ヒップシートは必要に応じて別で使うのもありですね!- 10月24日
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます💖ヒップシートのレビューを見ると結構腰問題について書かれていることが多くて…やはりしんどいんですね😭
参考になりました!
退会ユーザー
小さい月齢の時は使ってないので
小さい月齢の時ならもしかしたら
もっと抱っこ時間は出来たかもですが1歳ごろに使い出したので
ちょこちょこ乗せたりおろしたりは
買い物時楽でした☺️
メルカリとかでみなさん
あまり使用頻度も少なく出してるので
お安く手に入るブランドもありますよー!
はじめてのママリ🔰
ちょこちょこ使いに、あって困ることはなさそうですね🌼
メルカリよく使ってるので見てみます!!