

退会ユーザー
旦那さんの電話が毎日では無いなら私なら自分がやってしまうかな?と思います😊
電話の内容と、たまにの人からの連絡なのかどうかとかにもよるかもです🤔
これがしょっちゅう電話くる友達とかなら旦那やってって思います!!

たこさん
家事といっても揚げ物をしている最中じゃなければ手を止められるので、とりあえず子どもの対応をします💦
泣き止まないようであれば夫に合図をして電話を早めに切り上げてもらい、子どもか家事かどちらかを引き継いでもらって分担します。
家事も育児も夫婦でやるものだと思いますので、そのとき家にいる場合には参加してもらいます😊
うちも夫は仕事で私は育休中です✨

ままり
電話中なら自分がやります!😇
電話の内容にもよりますが、
毎日何時間も電話してるならたまにはやって!と思うかもです(^○^)

ママリ
旦那にやってもらいます!
家事は嫁がやったとしても、育児は2人でやって当然だと思っているので!

ママリ
友達と電話ってプライベートな要件ですよね?😅仕事とかじゃなく?
ならもちろん旦那に対応お願いします😂
家事って仕事なので自分が家事してる時の子供対応は全て旦那にお願いしてます😂
コメント