※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ファッション・コスメ

スーツではないけど割と キチッとした格好 についてです!来月 子供の療…

スーツではないけど割と キチッとした格好 についてです!

来月 子供の療育、他の療育の保護者の方と集まり
市役所の方に意見を伝える、意見交換会の様なものがあります。

その時の服装が スーツまではしなくてよくて
ラフな格好、というより Tシャツ、パーカー、スウェット、ジーンズ、スニーカー、かかとのない靴がだめです。

私自身、割と服は派手な方で 本当に何を着ればいいのか
例えばどんな服が理想的なのか全く分かりません😭😭
柄物はダメなのか、、もう何一つ分かりません🤣
他のお母さんに聞いても 上記の👆守れば何でもいいよ〜と言われるんですが それでも難しいです

こーゆーブーツはOKですかね?白も黒もです!

コメント

もな👠

ブーツはかかとあるタイプならいいんじゃないですか?
でもパンプスが無難そうですね
脱ぎ着しやすいし🙋‍♀️💕

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうですね、やっぱりパンプスが無難なんですよね😢
    場所的に脱ぐ事はなくて ただ
    パンプス本当に苦手で 両足のサイズが絶妙に違うので余計に履きづらくて買おうか悩んでます、、😣

    ブーツありなら 何とかなりそうです☺️
    ありがとうございます😊

    • 10月24日
はじめてのママリ🔰

ブラウスとカーディガンとかジャケットではだめですか?

そのブーツOKだと思います🙆‍♀️でもその白は人によっては浮いて派手に見えそうです😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    一度 どんな雰囲気かって
    見学?に行った事があるんですが
    ブラウスの人とかあまり居なくて、、😢

    ブーツ OKなんですね、それだけで少し希望が見えました✨笑

    • 10月24日
うる

オフィスカジュアルですかね😊

画像のはきれいめなブーツなので全然ありだと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    オフィスカジュアルで調べて見ます😂
    ありがとうございます😊

    • 10月24日