
子どもがつかみ食べが好きで、スプーンやフォークを使おうとしない状況について相談があります。
つかみ食べが好きすぎる子、好きすぎた子いますか?
すんなりスプーンとかフォーク使えるようになりましたか??🥺💦
うちの子つかみ食べ始めてからつかみ食べのメニューが少なかったら怒るほどつかみ食べが好きなのですが、
試しにスプーンとか持たせても全然持とうとしません😂
なんならスープ系(具入り)をスプーンで飲ませているのですがそのスプーンの上に乗っている具を掴んで食べます
まだ全然焦ってはいないですし、そんな時期ではないことはわかってるんですが、
前つかみ食べ好きすぎて全然スプーン、箸を使ってくれないとかいう記事?投稿?みてちょっと不安になりました😂
回答よろしくお願いします🥺
- はじめてのママリ🔰(3歳3ヶ月)
コメント

ママリ
普通だと思います!
その頃はうちも手掴みメインでしたよ。
遊びながらたまにスプーン持たせてみる感じでした!
1歳3ヶ月ごろには自分でヨーグルト食べれるようにはなりました。

ミッフィ
上の子は遅くてスプーンマスターしたのは1歳8ヶ月でした😅
下の子は掴み食べあまりせず1歳1ヶ月でスプーン使えるようになりました🥄
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😳✨
やっぱりそこら辺はかなり個人差ありますよね😂
つかみ食べあまりしない方がスプーンとか早いんですかね🤣- 10月23日
-
ミッフィ
私も下の子あんまり掴み食べさせてこなかったのでスプーン遅いのかなと思っていたのですがうちの場合は逆でした😂
- 10月23日
はじめてのママリ🔰
そうですよね😂💦
1歳3ヶ月頃はやいですね😳!
気長にみてみます!ありがとうございます💖