
コメント

退会ユーザー
咳が続く、鼻水は自分で拭けないのであれば、お休みしたほうがいいとおもいますよ。
他の子にが移さないようにするために。
大泣きされようが、こればっかりは今のご時世、仕方ないかと😭

mama
家庭の状況的にお休みさせられるなら、お当番は残念だけどお休みさせます。
もしくは、朝イチで受診して、寒暖差やアレルギーと診断されたらそのあと登園させます。
退会ユーザー
咳が続く、鼻水は自分で拭けないのであれば、お休みしたほうがいいとおもいますよ。
他の子にが移さないようにするために。
大泣きされようが、こればっかりは今のご時世、仕方ないかと😭
mama
家庭の状況的にお休みさせられるなら、お当番は残念だけどお休みさせます。
もしくは、朝イチで受診して、寒暖差やアレルギーと診断されたらそのあと登園させます。
「保育園」に関する質問
昨日の夜急に発熱し、今日も38.6度あるのですが明日の保育園は休ませた方がいいですよね😵💫 熱とほんの少し軽い咳をしている程度で元気はあるしご飯もよく食べます。 謎の熱すぎて…🤨 明日も熱があるなら病院連れていった…
お子さんを保育園に預けて、仕事頑張ってるママさんはお子さんと過ごす時間が短くなって寂しい気持ちになりますか?🥲 今年の9月で1歳になり、手当がもらえなくなるので10月から仕事に時短勤務で復帰予定です。 仕事して…
嘘と作り話の境界線について。 4歳の息子がお話が大好きでよく作り話を聞かせてくれます。 例えば保育園で何したの?と聞くと、プラレールでいっぱい遊んだんだよ!とか、遠足の日に、今日楽しかった?というと、僕は遠…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そうですよね、、さっきも「ねえ、明日お当番だから」と言われて寝てました^^;今も寝ながら咳き込んでます。
周りの子のこと考えたら休ませた方がいいですよね💦