
旦那が物に当たることに悩んでいます。喧嘩の度に怒鳴られ、ストレスを感じています。言いたいことが言えず、困っています。
旦那が物に当たる人で一昨日は私が言ったこと気に入らなかったらしく、私が座ってるのにテーブル蹴ってきて机の上の物がこぼれ、怖くなり私はめんどくさくなってもういいよ!おしまいね!と言ったら、私の目の前に立ち、あ?もういっぺん言ってみろよ!と怒鳴られました。
今日も怒ったから、ほんと短気だよねぇ〜笑と言ったら、それが気に食わなかったみたいで怒鳴られ!もう嫌です。喧嘩する度物に当たるし。私は喧嘩が嫌いなので、毎日毎日使う言葉選んだり言いたいことが言えません。ストレス!
- きてぃ(7歳)
コメント

りんご
私も喧嘩が嫌いです!喧嘩しようと思うと噛み噛みになって相手からは多分(は?なんて言った?)ってなるくらい喧嘩は無縁の穏やかに暮らしたい人間ですが、私の旦那も短気です。ものに当たる事はないですが、すぐピリピリイライラして口がわるくなって汚い言葉を使って私に当たってくることが昔は良くありました。
私も言い返さなかった事が良くあったので、彼からしたら私はサンドバッグみたいなものだと、まあいいや。みたいな感じでしたが、ある時痺れをきらして旦那にキレた事があります。「は?誰に物よんな?」「もういっぺんゆーてみーや!」それこそこの言葉。旦那がよくキレて言ってる言葉です。真似してキレてみました。それから旦那もビックリしてしばらくしずかになっていましたよ。
それから理不尽にキレられる事があるとキレかえしてます。
相手よりも強くキレ返すようにしてます☺️
そうするといつの間にかちょっと優しい旦那さんになっていました。私が思ったより怖かったんだと思います。普段怒らない私なので😊
舐められると相手の思うつぼなんですよね、、
1度キレてみてはどうですか?
旦那が当たった物に自分も強く当たって「いい加減にせえよ!!」と言うのもありだとおもいますが、相手にもよるので
良く考えて1歩踏み出すのもアリだと思います😊

はじめてのママリ🔰
私も喧嘩嫌いだしやっぱり男の怒鳴り声とか物にバンって当たられると怖いけどそれ以上に腹が立ちます。子供もいるから余計に、子供が怖がる事を考えもしないでキレてくるその幼稚さに呆れます。
ただそこで負けたらつけ上がられると思ってるので絶対言い返します。バンってされたらバンとやり返しますよ!!手が出たらもうアウトです。流石に喧嘩しててもその一線は旦那も超えてこないです。
-
きてぃ
それすると、舐めてんのかと上から目線に更に逆上きてきます!
- 10月23日

3児ママ
うちの旦那も切れるとすぐその辺のものに当たります。
何があってもちゃぶ台返し並みにやらかします。お茶、食べ物、皿、コップ割れようが、ぐちゃぐちゃにとびりろうが後片付けはいつも私。
壁はお茶の飛び散りで茶色いです(٭°̧̧̧ω°̧̧̧٭)
洗い終わって乾かしてカウンターに置いてあったものを右から左に投げ落とされ皿や土鍋が割れガラスの破片だからけの床の出来上がりです。
で、感情治まり、
私のとこに靴持ってきて、掃除しろと。
人に当たるのもどうかと思いますが…ものも…(壊すほどの)やめて欲しいですね(笑)
私は、口で叫ぶタイプ(笑)
切れた時は放置ですよ放置。
なんにも言わないのが1番!
旦那いない時にボロくそ独り言言ってますヾ(●´∇`●)ノ

はじめてのママリ🔰
まともな人っていっぱいいますから、わたしなら離婚考えます

退会ユーザー
離婚はしないんですか?
お子さんに悪影響では?
りんご
補足ですが、
私が料理をよく作っているのですが、キッチンに立ちながら旦那と喧嘩して、旦那が怒りながらタバコ吸いに換気扇の近くまで来た時に、これでもかと玉ねぎのみじん切りを無言で大袈裟に包丁でダンダンしてると、旦那ビビってしまってそこから静かになってました😊
喧嘩してる時は包丁持ってる方が強いです💪
威嚇もありです🙆♀️
きてぃ
言い返すと更に切れます家のだんな💦