
息子は自閉症と中度知的障害があり、成長を感じる。最近、イルカショーに泣かずに楽しめた。将来、話せるようになったら再び行きたい。
自閉症の息子について、質問では無いですが、嬉しかったこと共有させてください🥺
息子には自閉症と中度知的障害があります。
おしゃべりもまだできません。
1-2歳の頃は極度の人見知りや場所見知りもありました。
人の歓声や拍手が苦手で、聴覚過敏で泣いてしまうこともありました。
2歳の時は、癇癪もすごい方だったと思います。
動物や海の生き物が大好きなので、1歳と2歳の頃にイルカショーに行ったら、ギャン泣きで途中退席したことがあったので、今まで避けていました。
3歳になり、母子分離の療育も始めて、最近とても成長しているように感じたので、もしかしたら今なら。と、イルカショーにリベンジしてみたら、今回、泣かずに最後まで楽しんで見ることができました。
息子の大好きなイルカとクジラ。
ジャンプも見れて良かったね。私もつい、うるっときてしまいました🥲
最後の拍手と歓声の時は耳を塞いでいましたが😅
いつか話せるようになったら、「また行きたい」と言ってもらえるように、たくさん好きなことをさせてあげたいです🥲
- ママリ(3歳10ヶ月, 6歳)
コメント

退会ユーザー
それは嬉しいですね…😭💓
うちにも自閉症の息子がいて、聴覚過敏があり苦手な場所もあるのでお気持ちわかります🥹
苦手が一つ減った喜びと、一緒に行ける所が増えた喜びと、何より子どもの喜ぶ顔が見られるのが嬉しいですよね。
私も同じ状況だったらうるっとくると思います🥲
大変なことも多いですが子どもの喜ぶ顔を見られることがただただ幸せですよね☺️

はじめてのママリ🔰
遅くても必ず成長ってするもんなんですよね😌
いつの間にかこんなこと出来るの😳ってびっくりします😂
-
ママリ
ありがとうございます。
3歳になって、バナナの皮を剥けるようになったのも嬉しかったり、本当に少しずつですが成長してますね🥺- 10月24日
-
はじめてのママリ🔰
その成長が、普通の子育てるより喜びは何倍もですよね。
涙が出るのもわかります😭
待った分、喜びも倍増です😆- 10月24日

はじめてのママリ
お母さんの言葉、とっても素敵で刺さりました😭
これからも、たくさんいい思い出が増えていきますね✨
心を動かされて、ついコメントさせていただきました🙇♀️
-
ママリ
返信頂き感謝です🥲
言葉はまだまだなのですが、理解や勇気?などは想像より早く克服してきているので、私も驚いて投稿させて頂きました。
同時に大変なこともたくさんあるのですが、これからも良い思い出一緒に作りたいです^_^- 10月26日
ママリ
ありがとうございます〜🥺
そうなんです。苦手減って、一緒に行ける場所増えると本当嬉しいですし、喜ぶ顔が嬉しくて🥲
共感頂きありがとうございます。自閉症の子、大変ですがその分嬉しいこともありますよね。