
旦那が息子の髪を切り過ぎてしまい、落ち込んでいます。どうやって気持ちを取り戻せばいいでしょうか…
昨日、旦那が2歳の息子の髪を切り過ぎました。
可愛くなさ過ぎて、見るたびに落ち込んで立ち直れそうにありません…
7ヶ月前にも切り、そのときもかなり短くなりとてもとても落ち込み、やっと伸びてきて3ヶ月前に切った時は絶対に切り過ぎないように、前髪はノータッチで。との約束でいい感じになりました。
今回も前髪のことなど伝えなかった私も悪いのですがまたすごく短くなって、もうショックすぎて気持ちが落ち込みます…
息子は明らかに髪が長めの方が可愛いし、眉毛がちょっと特徴的なので眉毛は隠してて欲しかったのにかなり露わに…
前回も短くされたとき、伸びるまでの4ヶ月ほど毎日結構落ち込んでて、見慣れるということは無く、伸びてやっと可愛いと思えるようになったくらいです。
また数ヶ月あの思いをして過ごすのかと思うとかなり憂鬱でもう外に出るのも嫌なくらい落ち込んです…
どうやって気持ちを取り戻せるでしょうか…
帽子をかぶせたり、少しでも長く見えるようにクシで整えても何してもダメ、可愛くないです😢
はぁ……
- ママリ(2歳11ヶ月, 4歳6ヶ月)
コメント

ままり
眉毛整えたらだめですか?🤔
もう今後は美容室行きましょ😂❣️❣️

にゃんず🐈⬛
うちも息子ですが短いのが似合いません💦!
子供って短い前髪似合うイメージありましたがうちは全くで…😂
絶対に失敗したくないので一歳前から美容院で切ってます!
切ってすぐはクリップつけたり色々アレンジしてます◎
美容院で切ってもやっぱり短いのは似合いませんし、前髪が長すぎると目にかかるのも気になるのでそろそろパーマでもあてようかなと悩んでます🥹!
眉毛はそったり整えたりしてないんですか??
-
ママリ
失敗したく無いなら美容室ですね。
実は生後半年の時にファーストカットで美容室行ったのですが、かなりのパッツンにされて、それもすごく嫌で「美容室でもこの仕上がりか…」って感じでそれ以降は行ってなかったんです。
大泣きで暴れて美容師さんにも迷惑かけてると思って躊躇しちゃって…
でももう次回からは絶対美容室行きます。、
クリップとかでどうにかならないかまた昼寝明け色々やってみます、、- 10月23日
-
にゃんず🐈⬛
私はめっちゃ画像調べて見せてます!!
最初は大泣きで終わるのかこれ…て感じでしたが定期的に通ってるうちに慣れてきますよー◎
眉毛も電気シェーバーなら痛くないしすぐ終わるので楽ですよ✨
私も子供の髪型失敗だなぁと思った時は見る度にマイナスな気持ちになりますよ😂
本当はもっと可愛いのになぁとか早く伸びてぇー!ってよく思いますよ🤣
可愛い我が子だからこそずっと可愛い姿でいて欲しいですもん!笑- 10月23日
-
ママリ
そうなんです!!見た目が全てではもちろんないけど、見た目も常に可愛くいて欲しい😭
今の髪型で癇癪起こされたりしたら、救いがないと言うかもうなんか気持ちが滅入ってしまって……息子に本当に申し訳ないんですけど😢
やっぱり慣れるものなんですね。今早速、キッズカット専門店のHP見てました。早く伸びるように頭なでなでしながら乗り越えたいと思います😭😭😭!!- 10月23日

ママリ
本当にすみません。厳しいこと言いますが、髪の毛切りすぎたくらいで子供を可愛くないって言えちゃうの、読んでいて悲しかったです。
お子さん自身、自分の髪の毛が長い短い似合う似合わないはよくわからないかもしれませんが、お母さんが自分を見て可愛くないって思ってることは気づくかもしれませんよ。。
-
ママリ
私も最低だなと自分で思います。性格とか行動とかは可愛いです。でもギザギザの短髪、前髪がほぼ無くなった見た目は私は今はまだ受け入れられず…
私が落ち込んでも髪は生えてこないのに…
だからこそ早く気持ちを切り替えしたくて質問させてもらったんです😔- 10月23日
-
ママリ
気持ちを切り替えて少しでも早く息子さんに温かい気持ちを向けられるなら、それがいいですね!
…でも、しつこくてすみませんが言わせてください。
将来的にお子さん自身で前髪を短くしたがるかもしれません。なので根本解決は髪が伸びる伸びないではなく、ぴよてやさんが子供の短所と思っているところを愛せるか認められるかだと思いました!
ぴてよやさんの物差しに子供が敏感になり、子供が自分に自信を失ったら悲しいです。
説教垂れてすみませんでした。- 10月23日

退会ユーザー
そんなに病むのになんで美容室に連れて行かないんですか?
これからは美容室で切ってもらいましょう!
-
ママリ
次回からはもう絶対美容室にします。
生後半年のファーストカットで美容室に行ったらそのときもかなりも眉上パッツンに切られて、お金払って美容師さんでもこんなものなのか…と思ったのと、大泣き大暴れだったので、美容室に迷惑になるかと思って、
3ヶ月前の旦那カットがわりとうまくいってたので油断しました…
でももう絶対二度と息子の髪は切らせません。もう2歳にもなったのでキッズカット専門店に行ってちゃんと切ってもらうことにします、、- 10月23日

退会ユーザー
うちも私が切ってます!
一時期つわりとか辛くて丸刈りにしたら似合わなさすぎて😂😂😂(笑)実父に虐待レベルって言われたことあります😂
写真見返してもかなりダサいんですけどダサいのが愛しくてたまりません😂💕
眉毛、コームがついたハサミ、コームつけたフェイスシェバーで整えてあげても良さそうな気がします😊✨
すぐには伸びないし、眉毛整えるの成功してママの気持ち切り替えれるといいですね🥲✨ママの気になる眉毛クリアできればヘアスタイルのバリエーションも広がりそうですもんね😊
パパは散髪禁止ですね😅
-
ママリ
素晴らしいです😭👏私は7ヶ月前の写真を今見ても、やっぱり長い方可愛いなぁって思っちゃうくらいで、愛おしいとは思えないんです😭ひどいですよね……
眉毛を整えると言う発想が今まで無かったので、他の方にも提案していただいたので挑戦してみます。
旦那にはもう二度と散髪させません…💢あなたの髪を息子に分けろって思います🤯- 10月23日

のんのん
うちの息子も髪伸びるの早いのでずっと私が切っていましたが、よく動くので上手く切れないし部屋は散らかるしで笑
実母にもえらいガタガタねぇと言わる事もよくありました泣😭
失敗すると落ち込みますよね、わかります男の子のヘアスタイル難しいですよね!
1歳半あたりから子ども専用美容院に行ってます!
¥4400ほどかかりますが、まぁいつも素敵に仕上げてくださいます笑
YouTubeで切り方見ながら苦戦してたあの頃が懐かしい笑
-
ママリ
一歳半から専門店行かれてるんですね。うちも今回行けば良かったと心から後悔中です、、
今日だって本当は家族で車で広い公園行こうと思ってたのに私が落ち込み過ぎて家に引きこもり…
こんなんなら美容室でカッコ良くしてもらって今日も遊びに行けば良かったです😢
早速HP見て、ヘアスタイルの画像とかも見てました。
とにかくもうこうなったら少しでも早くここで整えてもらえるように早く伸びろと祈りながら過ごすしかない!と少し気持ち切り替えられそうです🥲💕- 10月23日

ママリ
男の子のカットって難しいですよね🤣
なので、息子は、一才から毎月美容室でカットしてます❣️
男の子だからこそ、髪の毛や身だしなみはしっかりしないとただのクソガキになるので🤣💓
パパがきっと後にイマイチだったときは、美容室で整えてもらってました🤣結局二度手間なのがわかって、家では切らなくなりました🤣💓
-
ママリ
毎月ですか!すごいですね!!毎月行ってたらヘアカットも結構慣れてくれますか?
キッズカット専門店とかならうちの子もなんとか切ってもらえそうな感じするので、次は絶対美容室行きます。
美容室で切るって目標でなんとか今回は気持ち切り替えられそうです🥲💕ありがとうございます。- 10月23日

ママリ
うちは実母に前髪勝手に切られしかも一部だけめっちゃ短くなって落ち込んでます😭
ほんと腹立ちますよね💢
-
ママリ
勝手に切るのはひどい😭😭髪型って本当に大事ですよね😭💦すぐ治るものでも無いし切られたらどうしようもないですよね、、
- 10月24日

すもも
私も失敗して、どうにもならず2〜3回息子を丸坊主にしました😅
めっちゃ落ち込み、そして見るたびに落ち込み…
周りからはマルコメちゃんみたいで可愛いとは言ってくれますが、それでも落ち込みます。
今はのばしてる途中ですが、うちものびるまで5ヶ月かかりました💦
次こそは可愛くしてあげたいです!笑
-
ママリ
丸坊主にされたんですね。私もいっそのこと丸坊主にしようかと考えたのですがこれ以上短くなるのも…と思いこのままにしました😭
周りは、大丈夫可愛いよって励ましてくれますよね笑
お互い早く伸びて次こそ素敵な髪型にしましょ😭!- 10月24日

はじめてのママリ🔰
私も髪型は凄く大切にしているので、私が毎回切っています!
産まれてから4回位は美容室に行きましたが、その時も前髪はノータッチでお願いしました😂
(同じく眉毛が気になるからです)
やはりこだわりがあるのであれば、人にお願いするときは必ず伝える事が大切だと思います。
それかご自身で切るのが1番安心かな?と😌
落ち込む気持ちは分かりますがご主人も悪気があった訳ではないと思いますし、次回からは頼まないとして今回はまた髪の毛が伸びる事を待つしか無いような気がします🥲
皆さん仰る通り、眉毛を整えるのも1つの手ですね!
-
ママリ
前回前髪ノータッチで上手くいってたので完全に油断しました💦近くで切るのも見てたんですけど、トップと同時に前髪を切り出して、ストップ出した時にはもう時すでに遅し…
旦那には昨日もうやめてってこと伝えて、旦那も反省してたので私もやっと気持ち切り替えられたのであとは伸びるの待つだけです🙇♀️- 10月24日

退会ユーザー
じぶんの子なのに可愛くないなんて言葉つらい…💦
-
ママリ
別にそういう回答求めてないんですが笑
- 10月24日
ママリ
2歳で眉毛整えられると思ってなかったのですが調べたら爪切り用の小さいハサミでいけるみたいですね!
やってみます😢
もう二度と旦那には切らせません…
ままり
普通に電動のフェイスシェーバーでうちは1歳頃から整えてますよ🥰
ママリ
ほんとですか!?すごい…
寝てる間にとかですか?
うちのこは大人しく整えさせてくれると思えません💦