
旦那が忘年会に行って羨ましい。自分も行きたいけどお金もないし、家で暇。でも旦那が楽しんできてほしい。
愚痴です。
あー旦那さんは忘年会とか飲み会とかいいなぁー。あたしも忘年会したいー。お酒を飲む場に行きたいー。飲めなくてもいいからぁー。
元一緒の職場やし所長も忘年会呼んでくれてもええやんかーw
おうちで待ってるのって苦痛。でもヤイヤイ言いたくない。
旦那はお酒好きじゃないから行きたくないって思ってるから、お酒飲まなくても行くなら楽しんできてほしい!
でも羨ましいのー!!!!
自分のお金に余裕がある訳じゃないから遊びにも行けないし。
1人でする事もないし、ゲームもテレビも好きじゃないし、家事しなきゃと思うけど、なかなか体が動かないw
こんなポンコツがお母ちゃんになれるのかしら、、、。
- ままりん(5歳11ヶ月, 7歳)
コメント

はるmama
めっちゃわかりますーーー(´・-・。)
一人目妊娠中の時は暇すぎて手持ち無沙汰でずっとモヤモヤしてました。
今は二人目妊娠中で子供がいるので、相変わらずグータラだとは思いますがご飯とかはあげなきゃいけないので最低限のことはやってるからそこまで暇ではないですが。。
それでも毎日つまらなくて育児ストレスも溜まるし、でも妊娠9ヶ月で身体しんどくてちょっと出かけたら疲れちゃうし何より動くの億劫だし周りに友達もいないし…(笑)
旦那は仕事終わったらまっすぐ家帰ってきて友達もあんまいないから全然遊びに行かなかいのですが、明日職場の飲み会があったのに断ったことが発覚しました。
理由を聞いたら、わたしが妊婦で身体が辛い上に風邪気味なのに自分だけ飲み会なんていけないと…。
行っていいよーと言いましたが内心行って欲しくないと思ってる自分に嫌気さしました(´・ω・`)
ままりん
ご返信ありがとうございます。
共感していただけて嬉しいです(;▽;)
自分の行動を制限されているイライラもあるんでしょうけど、なんかモヤモヤしちゃいますよね。
毎日の育児ほんとお疲れ様です(;▽;)
わあーめちゃくちゃ優しい旦那様ですね☺️
行っていいけど気持ちは嫌なの!みたいな感じわかりますよw