
排卵出血後に生理が来ない状況で不安です。陰性の検査結果もあります。同じ経験の方、アドバイスをお願いします。
排卵出血後生理がこないです(;´・ω・)
産後2か月で完母で育てていますが、前回4月14日〜19日生理がきて、10日後病院にいったら排卵しそうと言われました。5月6日少しだけ出血したので、先生に診てもらったら排卵出血でした。
でも今日まで生理が来ません。
12日と19日に避妊して旦那と仲良しをし、まさかと思い昨日検査薬試したら陰性でした。
排卵出血しても生理が来ない場合ってありますか?
もし同じような経験された方いらっしゃったら教えて下さい!かなり不安です…😣
- はるぴょん☺︎(10歳)

加津恵
産後の生理は不順になったりしやすいです。
特に完母の場合はミルクの人と比べると排卵していても生理が来ないなんてこと珍しくないですよ!

はるぴょん☺︎
加津恵さんありがとうございます(⍢)
そうなんですか!なんかずっと規則的に生理が来てたのに、不規則だと不安になります😣
ちゃんと避妊したのに旦那と仲良しするんじゃなかったと後悔してます…。
コメント