![かんち57](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
AMHが低いため、体外授精を考えることになりました。妊娠できた経験やアドバイスを聞きたいです。検査結果にショックを受けています。
抗ミュラー管ホルモンについて質問です。
先日血液検査をした結果、33歳でAMHが0.5でした。この年齢にしては低いので、タイミング療法からステップアップし、早めに体外授精を考えた方がいいですね、とりあえず今周期はタイミング療法をし、次生理がきたら体外授精を考えてみようか…と先生からお話がありました。
卵管造影もしましたが、問題はありませんでした。
私の様に、AMHが低いのに妊娠できたという方や、詳しい方などお話を聞かせてください。
この検査結果を知り、検索魔になりつつも、もう妊娠は無理なのかと思ったら、ショックで…。
- かんち57(6歳, 9歳)
![雪の宿](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
雪の宿
すみません、詳しい数値は忘れましたが、私も抗ミュラー管ホルモンが低かった者です。
31歳の時に検査をして、42歳レベルと言われました。
今すぐにでも子作りしたほうがいいと言われましたが、そんな当てもなく…
もう一生無理かもなと思っていましたが昨年自然妊娠し、現在3ヶ月半の息子が無事に生まれました(^.^)
何がきっかけかは分かりませんが、
もしかしたらホルモンを整えるような生活をしていたのが良かったのかもしれません。
もともと生理痛が酷く、イライラしやすくなったので命の母ホワイトを飲んだりしていて、逆に妊娠した時に大丈夫だったのかと不安にはなりましたが、それも役に立ったのか?謎です。
しかも、どう考えても精子がすごく長生きした(1週間近く)としか考えられない受精日でした。
不思議ですが、そういうことが起こり得るんだなと思いました。
![かんち57](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かんち57
早速のお返事ありがとうございます!
自然妊娠で、無事出産されたのですね☆おめでとうございます☆
同じような方で無事に出産まで至った方がいたんだと思うと、すごい希望が持ててきました!心強いです!
ここ何日間か、このことを考えると、泣いてばかりで…。勝手に諦めてはダメですね。
命の母、参考にさせてもらいます。
ちなみに、ホルモンを整えるような生活とはどのようなことをされてたとかありますか?!
![雪の宿](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
雪の宿
検査結果って、数値で出るから凹みますよね。
当時は体調を崩したあと、あまり忙しくない部署に配置転換をしてもらったあとでした。ストレスが減ったのかもしれません。
あとは暖かい飲み物を選び、体を冷やさないようにしていました。
でもけっこうお酒は飲むし、夜更かしもしてました(-。-;
検査をする前は激務だったので、それが数値を下げた原因ではないかと思います。
あ、あと変なことを言いますが、
相手と出雲大社に行きました。
あそこ、縁結びの神様で有名ですもんね…しかも、そこの参道近くにあった漢方薬局で売ってた縁結び茶みたいなのを買いました。
それも、体には良かったのかな…
こうなると神頼みになってしまいますが(^_^;)ゲン担ぎされるなら観光で行かれてもいいかも。。。
妊娠できるといいですね。
陰ながらお祈りしてます☆
![かんち57](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かんち57
回答ありがとうございます☆
疲れやストレスも影響してくるんですかね。
あたしもお酒が好きでよく飲むし、夜型人間なので夜更かしも多いです(ーー;)
やはり冷えは大敵ですよね。
生活リズム、食生活も改善していかないとダメですね。
神頼み、これも大事ですね!
出雲大社のお茶、気になります(。◕ω◕。)
来月東京へ行く予定なので、子授け安産で有名な水天宮へお参りしてこようかと思ってます!
いろいろアドバイスいただきありがとうございました☆
あきらめずに妊活がんばりたいと思います☆
![めろちゃん♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
めろちゃん♡
こんにちは♡
私は今26歳ですが、すでに42歳レベルのAMHだと診断受けました(;_;)
あと10年もしないうちに閉経してしまうかもしれないと言われ、子供3人は欲しいので1人目産まれても早く次を考えた方が良いと言われています。
今の段階で病院にいきそのようなことが分かり本当によかったと思っています。
そしてなかなか一人目出来ませんでしたが人工受精したら1回目で出来たので今はとりあえずホッとしています(*^-^*)
AMHはあくまでも卵子の残り数なので質とは関係ないと言われました♡
今後に向けて早いに越したことはないと思います\(^_^)/
![かんち57](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かんち57
回答ありがとうございます!
meloちゃん♡さんも妊娠されたんですね!おめでとうございます☆
似たような状況で、無事妊娠されたと聞き、妊活も前向きに頑張っていけそうです☆
そうですよね!
早い段階でひとつでも原因がわかり治療方針も的確になると思ったら、気持ちも楽になってきました(^ω^)
お心強い回答ありがとうございました☆
コメント