※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Tsuu
子育て・グッズ

ベビー用品ってみなさんどのくらいから買いはじめましたか??何から買っていいのか分からなくて…

ベビー用品ってみなさんどのくらいから買いはじめましたか??何から買っていいのか分からなくて…

コメント

はじめてのママリ🔰

妊娠7ヶ月ごろから買い始めました。どんどんお腹大きくなって動くの大変になるので、早めに行動しておくのが良いと思います!

  • Tsuu

    Tsuu


    そーなんですね🫢
    ネットで買う物とか調べて買いましたか??

    • 10月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    下の方がおっしゃるように、私もアカチャンホンポの準備リスト見て揃えました!
    高額なもの(ベビーベッド、チャイルドシート等)は子供のいる友人に、お薦めのメーカーやそもそもの要否を訊いていました。

    • 10月22日
  • Tsuu

    Tsuu


    丁寧にありがとうございます😭💗

    • 10月22日
ゴルゴンゾーラ

里帰り出産で8ヶ月になる前には帰らないと行けなかったので、それまでにはあらかた揃えました!
私も何買っていいかわからなくて、とりあえずアカチャンホンポ行って、出産準備リストみたいなのもらって買い揃えました☺️
産後赤ちゃん連れでお出かけできるか不安だったので、ベビーカーや抱っこ紐も買っておきました!

  • Tsuu

    Tsuu


    ありがとうございます🌷
    出産準備リストがあるんですね!ちょっと行ってみます!

    • 10月22日
なち

私は中期過ぎてから少しずつちまちま買って用意しました。
私はたまひよのような本の準備リストを参考に揃えましたが、
出産準備リストとネットで調べると出てくるので良かったら参考にしてみてください😊

  • Tsuu

    Tsuu


    なるほど!
    参考にさせて頂きます♪
    ありがとうございます🍀

    • 10月22日
ミッフィ

1人目の時は7月末が予定日でゴールデンウィークに買いに行きました!
ベビーバスなどの沐浴に必要な物、ガーゼ、肌着、洋服を買いました😊

  • Tsuu

    Tsuu

    コメントありがとうございます😊
    参考にさせていただきます🌱

    • 10月22日
はじめてのママリ🔰

里帰り出産だったので、32週に実母と揃えました。SNSで他の人の出産準備リストを参考にしながらバースデイ・西松屋で購入しました😊入院バッグも同時に準備しました!

  • Tsuu

    Tsuu

    コメントありがとうございます🌷
    母と行くの考えてなかったです…。参考にさせていただきます🌼

    • 10月22日
はじめてのママリ🔰

本格的には産休入ってから準備しました!
絶対に必要な物だけ購入しておいて、あとは赤ちゃんがお家に来てから買い足していきました!
色々買いたくなるんですが使わないで終わると勿体無いのでよく考えて購入してました🤔

  • Tsuu

    Tsuu

    確かに勿体無いですよね。
    コメントありがとうございます😊

    • 10月22日
はじめてのママリ🔰

死産とかあったら先にベビーグッズあるとつらすぎるので、産休入ってから買いました!

哺乳瓶やオムツ、ミルクなどは産まれてから買っても間に合うので、産まれてから旦那に買ってきてもらいました!