※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
プレママ🔰
子育て・グッズ

抱っこ紐の使い方について質問です。横抱っこは何ヶ月までで、縦抱っこは何歳からOKでしょうか?新生児向けの縦抱きは安全でしょうか?

抱っこ紐を買いたいのですが、横抱っこは何ヶ月までで、縦抱っこは何歳からOKなものなのでしょうか?
取り急ぎ必要な場面は2週間検診や1ヶ月検診の時なのですが、さすがに横抱っこですよね?

新生児から使える縦抱きの抱っこ紐も売っていますが、首も腰も座ってないのに大丈夫なのかな?と心配です。
みなさんはどうされているのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ👦👧

横抱き抱っこ紐は本当に初めしか使わないのでもったいないです!
新生児用の抱っこ紐であれば縦抱きできますよ✨

ゆゆゆ

2週間健診と1ヶ月健診は抱っこ紐なしで横抱き抱っこで行きました😊
新生児から可能なものを持ってましたが、体重が3キロ以上、身長50cm以上と書いてあり、低出生体重児で産まれたので使えませんでした💦
首や腰が座ってなくても長時間でなければ縦抱っこしても大丈夫ですよ!

k

新生児から使えるとなっていれば縦抱きで、首が座っていなくても大丈夫です!でも、長時間使用は避けてくださいと書いてあったかな…?
首が座れば、新生児からと書いていない普通の抱っこ紐が使えてだいたい3〜4ヶ月くらいからですかね😄座っている感じとはまた違うので腰座りは関係ないです☺️
うちは1人目の時は、首座り以降の抱っこ紐しか用意していなくて、首座り前は抱っこ紐なしでもなんとかなりました!検診の時は、寝かせておけるベッドがあったので荷物出す時などは一時的にそこに寝かせて、あとはそのまま横抱きしてました😊

ユウキ

下の子は生後一ヶ月からエルゴオムニでばりばり縦だっこされてましたが、だっこちゃんになったくらいで特になにも問題なく育ってますよ☺️なんなら首座りと寝返りは早めでした。

1ヶ月検診も大きな子だったので問題なくエルゴにおさまって、普通に縦だっこしていった気がします。
気遣われてたのは2週間検診くらいでした😂

ちなみに上の子は新生児の時から縦にだっこしないと泣き止まなかったので、産まれた直後から縦にだっこされてます😂😂