
コメント

三児のmama (26)
綿棒浣腸してあげるとか足動かしたりしてみてください!

はじめてのママリ
うちの産院では、退院時にうんちについての紙を渡され、24時間出なかったら通院するよう指導ありました。入院中にマッサージや綿棒浣腸の方法も教わったので、行かずに済みましたが。

はじめてのママリ🔰
踏ん張る力がないので、かん腸して下さい😆
1日でなかったら便秘対象です!腸と脳は繋がっているので、朝、夜とか毎日しても大丈夫ですよ🌟
三児のmama (26)
綿棒浣腸してあげるとか足動かしたりしてみてください!
はじめてのママリ
うちの産院では、退院時にうんちについての紙を渡され、24時間出なかったら通院するよう指導ありました。入院中にマッサージや綿棒浣腸の方法も教わったので、行かずに済みましたが。
はじめてのママリ🔰
踏ん張る力がないので、かん腸して下さい😆
1日でなかったら便秘対象です!腸と脳は繋がっているので、朝、夜とか毎日しても大丈夫ですよ🌟
「生後8日」に関する質問
生後8日の息子のミルクについてです🍼 沐浴後16時半に80飲む 20時に寝てて80作ったが40飲んで寝た って感じで今も寝てるのですが 次ミルクいつあげたらいいのでしょうか😭 一度寝ると口も開けなくてなかなか起きないです😭
生後8日の新生児なのですが、脚がずっとピン!となっています。 抱っこしてても寝てても常に足も手もモゾモゾ動いており、あまりカエル足になりません。 育児も初めてで分からないのですが、足は常にこんなにまっすぐで…
新生児の湿疹について 生後8日の赤ちゃんの顔に湿疹がでており、 プツプツしております。 朝、ガーゼで顔を拭いてピジョンのミルクローションで保湿して夜もピジョンのミルクローションを使用しております。 顔以外に…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
とも
綿棒は大人用ですか?
三児のmama (26)
そうです!!