
コメント

かなみ
だんだん感覚に慣れていきますので大丈夫かと思います🙆♀️嫌ですよね💦

はじめてのママリ🔰
んー。私は尿意は全く感じませんでしたよ🤔
一応、看護師さんに伝えてみた方が良いかなと思います。
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
一応確認してみたんですが、それで平気ですと言われてしまいました💦もう少しこれで過ごしてみます😭- 10月23日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😣
私は尿意なく管を入れてもらってるのが楽でした💦
慣れてくると信じるしかないですね🥺
切迫だと1日1日、1週1週と過ぎていくのを待つ辛さもありますよね。
陰ながら応援しています!- 10月23日
-
はじめてのママリ🔰
遅くなりました💦
未だに慣れず、赤ちゃん下がってきてるから?なのか、
胎動があるときは尿管に振動がいくのか?毎回おまたがズキズキ痛みます😭
来年までまだまだ長いですが、頑張ります😭励ましありがとうございます😭✨- 10月24日
-
はじめてのママリ🔰
逆子の時は胎動がある度に膀胱押されてた感じありました😅
看護師さんに大丈夫だと言われるとそうなんだと思うしか無いですよね…
ずっと気になるようなら優しそうな看護師さんに入れ替えし直してもらいたいと言っても良いかもです🤔
今はNICUのある病院ですか❓
24週の赤ちゃんの生存率や障害なく育つ可能性って結構高いですし、28週だとほぼ心配ないって聞きました❗️
欲を言えば32週とも言われますが、24週まで妊娠継続されてるのってお母さんも赤ちゃんもすごいです❣️
欲を出して、本当に1日1日ですね☺️- 10月24日
-
はじめてのママリ🔰
今のところ逆子ではなさそうですが、膀胱押されると痛いですよね💦
タイミング見て相談してみます❗
今はNICUない病院です💦
今日搬送予定でしたが、子宮頸管が1.6㍉から1.9㍉になっていたので点滴を増やして1週間見送る形になりました。
1.9のままだったら1週間後、転院になります💦
そうなんですね!
調べれば調べるほど不安だったので、その言葉を聞くと少し気持ちがラクになりました💦
どうにか1日でも長くお腹にいてくれるよう安静に頑張ります!- 10月25日
はじめてのママリ🔰
そうなんですね💦心の準備がないまま、入院になってしまって、、ありがとうございます。