※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ここは
子育て・グッズ

育った環境にコンプレックスがあり、子育てで母と同じ行動をしてしまうことに悩んでいます。どれだけ努力しても同じ道をたどるのか心配です。

自分が育った環境にコンプレックスがあり苦しんでいる方、毎日の子育てをどのようにして乗り越えていますか?

私は乳幼児期から、母とうまくやれませんでした。保育園の園長先生が私の毎日の園での態度を心配し電話してきたたこともあるようです。細かくは覚えていないけどいつもイライラしていて、私がどんな理由であれ泣けば必ず母が怒りそのまま放置されるという流れは記憶があります。


反対に「こうしてほしかった」という母親像もあり、それを理想に子育てしてきましたが、最近余裕がなくなり母と同じように子供に接している自分が居て、情けなくて毎日悩んでいます。

やはりどれだけ努力しても親と同じ道をたどってしまうのでしょうか。

コメント

とえ

うちは母子家庭で、母はうつ病でした。
私が小学生の頃が一番酷かったように思います。
今は普通に接していますが、心のなかでは“機嫌を損ねたら何をされるか分からない”という恐怖心を常に抱えてます。

私が愛読してる助産師さんのブログで読んだんですが
虐待などの負の連載に陥っている女性に宿る赤ちゃんは、危険であると理解しながらも自ら神様に志願するそうです。
自分が犠牲になる危険をおかしてでもその女性を救うためにお腹に宿ることがあると。

それを読んでから「この子は私を助けに来たヒーロー。一人じゃなくて、二人で頑張っていけばいいんだ」と思って、少し楽になったように思います。

母のようになる恐怖はいつまでも付きまとうと思います。
でも、一人じゃなく“自分とこの子”でこの連鎖を必ず絶ちきると強い意志を持っていこうと思ってます。

  • ここは

    ここは

    あんなに辛かった母からの態度、絶対ならないと決めたのにあっさり崩れてしまいました。

    でもきっとどこかで母にたいする怒りが生きる上で邪魔になる、だからこそ母に感謝できるチャンスを今与えられているようにも感じます。

    子に助けられている…私も強くそう思います。助けに来てくれた子に感謝して家族が幸せになれるよう導いていきたいと思います。

    ありがとうございます!

    • 12月21日
かいmama✩

お母さんなら、みんな通る道だと思いますよ!
みんながみんな同じ気持ちではありませんが、少なくともここはさんと同じように悩んでるお母さんは、私含めいっぱいいるはずです!
ここはさんは、理想のお母さん像が強いんですよねきっと。それで出来るだけそこに近づけれるようにと、お子さんの為に毎日頑張っているんですよね。

子育ては7割でいいんですよ!
何も努力する必要ないです!
パパとママが笑っていれば、自然と子供にも伝わるはずです!
自分を責めずに、こうしなくちゃああしなくちゃを考えずに、なんでも自分流で!
他人と比べずに!
やっていくのが1番だと思っています!

お子さん2人いて、大変だと思いますが、これからも頑張らずに頑張ってくださいね!

  • ここは

    ここは

    理想の母親像、幼少期からずーーっとありました。「○○ちゃんのお母さんみたいに」など少しでも母に言うと本気で突き放されるという流れに記憶があります。分かって欲しいだけだったのに…。

    だから全て受け止めてあげられる母親になりたくて必死でした。

    うえのこが「お母さん笑ってる~」と言うときがあり、わたしそんなに笑ってなかったのか?!とへこみます。必死すぎて硬直していたようです。

    子育てって親が笑ってるだけで
    いいのかな、と回答いただいて思うことができました。

    あれこれ考えて自爆する毎日なので少し緩くいきたいなと思います。

    ありがとうございます!

    • 12月21日
ここは

うえの子が「お母さん笑ってる~」と言うときがあります。

わたしそんなに笑ってなかったのか!?と。申し訳ないです。

一緒にいて楽しい、