
新幹線グリーン車について教えてください。4歳の息子と一緒に乗る予定ですが、子供の料金は大人と同じでしょうか。抱っこや膝の上に座らせても料金が発生するのか知りたいです。
新幹線グリーン車のことで教えていただきたいです。
今度4歳の息子をつれて、東京から広島の実家に帰る予定です。コロナもあるのでできるだけ人混みを避ける目的で、新幹線グリーン車で帰ろうと思っています。
ちなみにグリーン車は初めてです🥺
新幹線は自由席しか乗ったことないんですが
グリーン車って子供も料金同額ですか😨??
グリーン車が高いのはわかってるんですが
子供のことがわからなくて😨
自由席は赤ちゃんの頃に1度里帰りで帰りましたが、抱っこでお金はかかってないんですが、今回はもう4歳なので料金がしっかり発生しますよね😨😨
グリーン車となれば大人と同じでしょうか😢
抱っこ、膝の上又は間に座らせても結局は同額の料金になりますかね?
無知ですみません。😭
- もっちゃん🌻(生後10ヶ月, 6歳)
コメント

子鉄の母
お子さんが一人座席使わなければ、大人分だけで大丈夫です。
ただ、グリーン車の座席は肘置きが上がらないので、パパとママの間に座らせるってことができないです💦
もしお子さんも一人で座らせる場合は未就学児でも小児運賃とグリーン指定席料かかります、、、
うちは膝上きつくなってきた四歳あたりがら、普通指定席3席取って帰省してます😭

はじめてのママリ🔰
グリーン車なら子供の乗車券と特急券プラス、大人と同じグリーン車用のチケットが必要だったような気がします…!
もちろん膝上に乗せてたら無料ですが、よく新幹線に子供と乗りますが、2歳でも1席取らないときついです😭😭💦
なので4歳だと1席とる方がいいと思います😭!
そしてグリーン車も割と人多いことあります😭
もっちゃん🌻
コメントありがとうございます😌
そうなんですね😭💦
やっぱり4歳くらいだともう1席とって帰った方が良いですかね💦
ちなみに実母から言われましたんですが、途中から切符を買うことができると😳💦そんなことできるんでしょうか?💦
子鉄の母
うちは東京~新神戸(新大阪)乗車ですが、広島までとなると時間も長いし大変かと、、、
うちは夫婦共にガッチリ&デブなので座席の間に座らせるのがきつくなってきた&子どもの体重的に長時間膝上がきつくなってきたタイミングで、諦めて3席とるようにしました💦毎回帰省は飛行機と変わらないぐらいの合計になります😭
空席があれば座席の変更やグレードアップは車内でできますが、乗車券等ない幼児を車内で席を追加したいってできるかはわかりません。←無理かも?そもそも当日隣が空いてるとは限らないし。
お金はかかりますが、荷物置いたり、子どもが靴脱いで自由にできるように一席とるとママは気持ち楽かなぁと思います。
子鉄の母
ちなみに、グリーン車は通路の左右二席づつしかないので、パパさんいらっしゃると三人並んで座れません。なので、うちは普通指定席の三名席の進行方向一番前を取ってます。