※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
maru
子育て・グッズ

2歳半の子供にアンパンマンの言葉図鑑やはじめてずかんは適切でしょうか?2語文が出てきた段階で、クリスマスプレゼントとして考えています。


2歳半でのプレゼントで
アンパンマンの言葉図鑑orはじめてずかん等は
遅いと思いますか???🤔🤔
それとも妥当な時期ですか??

今2語文がやっと出てきたような感じです

クリスマスプレゼントに考えてます💭

コメント

🔰

少し遅いかなと思いますが楽しめないことはないですよ☺️

  • maru

    maru

    やっぱちょっと遅いですよね🤣
    でもまだまだ言葉の吸収すごい時期だから図鑑にしようかなあ?と考えてます💭💭

    • 10月22日
ひろ

うちは2歳になってから遊んでますよ☺️
アンパンマン好きなら全然遅くないと思います😍

  • maru

    maru

    2歳ならちゃんと遊び方?も分かるだろうし、ちょっと遅めかもしれないけどちょーどいいのかなぁ?とも思ってます☺️✨

    • 10月22日
はじめてのママリ🔰

はじめて図鑑持ってますけど、知らない単語もまだまだあるでしょうし、歌も載ってたり、英語も、ひらがなカタカナなどの読みの練習にもなるのでスタートは少し遅くてもまだまだ先は長く使えますよ😊
アンパンマンのは実家にあってそれでも良く遊んでます。3歳のいとこちゃんもよく遊んでました。

  • maru

    maru

    ありがとうございます!!!
    これからが吸収すごい時期だからちょーどいいかもしれませんね🥹

    • 10月22日
ママリ

もうすぐ3歳ですが、はじめてずかんは今でも遊んでますよ!
英語モードもあるので長く使えると思います✨
はじめて図鑑で覚えた言葉もたくさんあります!
最近普通の分厚い図鑑を買い足しましたが、そっちよりはじめて図鑑の方が面白いみたいです😊

ありー

1歳のお誕生日にはじめてずかん1000をプレゼントをしました!

曲に合わせて楽器の音が出せたりいっしょに踊ったり少しだけ口ずさんでみたり、その日に見た動物や食べたのもを指さしたりとまだまだ楽しんでいるようです😊

大きい書店やおもちゃ屋さんだとサンプルが置いてあるところもありますしお子さんの反応が見られると購入するのに安心できますよね😢