![︎︎はじめてのママり🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
内診出血と思われる出血が続いていますが、粘液栓と一緒に赤い血が出た場合、おしるしと考えられます。おりものシートに続く場合もありますが、おしるしの継続は個人差があります。
水曜日に内診で刺激されて、当日と翌日に内診出血がありました🩸
それは先生に2日ほど出ますよ〜と言われていたので全然大丈夫なのですが…
今日の夕方に大量の粘液栓と共に赤い血が混ざってビョーンと出ました。これは内診出血ではなく、おしるしだと思います💦
ですが、そこからずっとおりものシートに付くわ、ティッシュで拭いても粘液栓に混じって血が見られるわで止まらないのですが大丈夫でしょうか🙂
おしるしが結構続いたよって方も結構いますか?
- ︎︎はじめてのママり🔰
コメント
![ayu](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ayu
私の場合織物きた来た次の日に産まれました😅なので人それぞれかと思いますが私の知人はおしるしが続いて1週間ぐらいで産まれてました👶🏼
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
そんな感じで3日目まで続いて出産となりました🙋🏼♀️
-
︎︎はじめてのママり🔰
3日間も続いたんですね!なら大丈夫そうですよね!
- 10月22日
︎︎はじめてのママり🔰
一週間ほどおしるしが続いたということでしょうか?
では特に異常なさそうですね!安心しました✨