![うなぎ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
女性は出産の経験を記録し、予定日当日に陣痛が始まり、出産までの経過を詳しく綴っています。手術を経て奇跡的に娘を出産し、育児への不安もありましたが、娘との出会いで幸せを感じています。
2022/8/31 出産レポ
忘れないように記録としてఽ✍
初産
8/31 予定日当日
朝から掃除、洗濯、布団等を干したり
パワフルに活動😂🤲お昼頃、違和感を
感じる痛みがあったけど動きすぎて
お腹張ったのかな〜とそのまま過ごす🤣
夕方
予定日が遅れそうという事で予定日当日の検診がある
🚗³₃の移動中 定期的な痛みがあったけど気にせず
出産前にメガネを新しくしないと!って事で
メガネ屋さんにメガネを取りに行く🤣🤣
病院到着 痛いけどまだまだ陣痛じゃないか〜って余裕ぶっこいて、検診で見てもらえばいいやって思ってまたまた放置🤣
尿検査の時トイレに行って、おしっこした瞬間
おしるし🤣🤣これが陣痛か!!とこの時確信←遅いww
検診 18時
感覚2-3分間隔 6センチ開いてた🤣
私「イヤエエエエエエエエ?!?!」
先生「なんでもっと早く言わないの!?」
急いで入院 家族に急いで知らせる
私も先生も看護師も親も旦那にも皆大慌て🤣🤣
陣痛室はいる
ご飯到着 あんなけ耐えれたけど
さすがにここまで来ると耐えれなくて
半分も食べれなかった🤣🤣🤣
あー!!ご飯!!が目の前に!!クソ!!
って思った記憶🫠www
旦那到着
ひたすら背中を摩ってもらう
ここからひたすら耐える🤣🤣
テニスボール購入したけど役に立たなくて
テニスボールひたすら握る方が
私は耐えれた😤
いきみたかったらよんで!!って言われてたけど
なにそれって感じで全く分からなかったけど
本当に行きみたい感じが全開のときで現れて
これか!!!ってすぐに分かりました😂
2時間くらい経過
全開 分娩室はいる
破水せず、破水を待ったけどしなくて
先生に破水させてもらう
破水するまでかなり長かった😂
破水してからは、あ、降りてきてるって
なんとなく感覚でわかった🤣
ひたすら耐える 看護師さんに言われた通りにする
叫ぶこともなく、ひたすら呼吸に集中
とにかく暑くて暑くて仕方なかった記憶😂
暑い💢💢💢ってずっと言うてた🤣
暑くてイライラ🤣🤣www
切開される時、痛くないって聞いてたのに
激痛過ぎて唯一叫んだのがコレwww🤣
私「イッテエエエエエ!!💢💢💢」
先生「もう頭見えてるよ!もうすぐだよ!」
私「マジ?」
ここで 本気で最後の力を振り絞りました🤣
分娩室に入ってから1時間以内で産まれた
スピード 安産出産でした😂💓
予定日ぴったり 2454g
小さいけどとても元気な女の子が産まれました🥹👐
そんな我が子ももうすぐ2ヶ月です。
忘れる前にメモです🤣🤲
妊娠12週くらいのとき
夜中に突然の激痛で目が覚めて
救急車に運ばれ、痛みの原因が分からず
一日色んな科に回され
盲腸なんでは?ということで即入院即手術
手術中、盲腸では無く、卵巣嚢腫が発覚
嚢腫は15cmもあったらしく、良くここまで
何事もなく痛くもなく破裂もしなかったのが不思議と
先生に言われました🤣🤣なんで気づかないの?って😭
破裂寸前だったみたいです。
手術のおかげで流産が五分五分と言われました。
でもよくここまで生きてきてくれました😭
妊娠してなかったら、まず救急車にも乗ってないし
妊婦だから精密に検査してくれて
手術して貰えたので本当に奇跡です😭
お腹が出てきたくらいに手術の跡が
物凄く痛くて2ヶ月必死に耐えました😭
物凄く辛い妊婦生活でした…プラス悪阻で
傷跡が痛くて毎日なんでこんな思いって…
10ヶ月間本当に辛くてしんどかった
怖かったし痛かった…
でもそのおかげで2-3分間隔まで
陣痛に気づきませんでした笑
あの時の痛みに比べたら痛くないから
これは陣痛じゃない!!って思ってて🤣🤣
妊娠中私に育てて行けるのか、、
すごく葛藤して、産んだ後も
本当に人間出てきたなぁ🤣とまるで
他人事のように思えて、実感がなく…
このまま育てて行けるのか心配でした。
でも!!!自分の子供は可愛いってよく聞きますが
本当にその通りでした。
心の底から産んでよかったと思えて
娘に会えて幸せです。
辛い人生でしたが娘に会えたことだけは
本当に生きててよかったと思えました。
ママが絶対幸せにしてあげるからね!
娘よ 生まれてきてくれてありがとう🥹💓
ママを選んでくれてありがとー!!!🥹💓
- 陣痛
- 旦那
- 病院
- おしるし
- 妊娠12週目
- 予定日
- 破水
- 流産
- 妊婦
- 女の子
- 親
- 車
- 妊娠中
- 安産
- 生活
- 悪阻
- 布団
- 検診
- 先生
- おしっこ
- 家族
- 洗濯
- 初産
- ご飯
- 出産前
- いきみ
- トイレ
- 掃除
- 分娩室
- 看護師
- 出産レポ
- うなぎ(2歳5ヶ月)
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
わ〜娘と誕生日が同じです♡
ご出産おめでとうございました✨
まだまだ大変な時期かと思いますが、1年経つのは本当にあっという間で…新生児期頃の記憶は全くないです🤣
休憩しつつ、頑張ってください🥹🥹
コメント