※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

たまには息抜きしておいでと、夜中に、天然温泉のスーパー銭湯に一人で…

たまには息抜きしておいでと、
夜中に、天然温泉のスーパー銭湯に一人で久々行きました♨️


シャワーして、クレンジグで化粧落としてたら
何か目がシバシバするなぁ。。と思いつつも
湯船に温もり、髪を洗っていると
喉がイガイガしてきて、
例えるなら香辛料が気管に詰まった感じで辛い?と言うかイガイガと言うか💧

もともと、イネ科のアレルギー持ちで
果物を食べると喉がイガイガする事があるので
それと似ていて。。

でも今までここの、スーパー銭湯で
こんな事なったの初めてで、喉も息がしづらくなり
慌ててお茶買って飲みました😰

少し喉がマシになってダッシュで髪洗って
洗顔はもう息止めて目もかなりギュッと瞑って
洗いました💦が、やっぱり喉がイガイガして呼吸しにくくその度にお茶を飲んで喉を
潤してました。

お風呂から上がって温泉水じゃなく普通の水で
顔を洗ったら何ともなく、
そのまま着替えて帰りました🚗

イネ科に関係あるのか、天然温泉の成分が急に
合わなくなったのか、不明ですが
皆さんは同じような経験された事ありますか?


スーパー銭湯大好きなのに、これがアレルギーなら
もう行けなくなるのかと思うとショックです。泣

コメント