※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うたまる
お金・保険

明日の妊婦健診で保険証がない。マイナンバーは前に紐付けたけど、大丈夫か心配。提示できる?

明日は妊婦健診です。先週末で退職して今、夫の扶養に入るために手続きの最中のためまだ手元に保険証がありません!退職する前にマイナンバーは保険証に紐付けしたんですが明日の検診で保険証提示する際にはマイナンバーの提示で大丈夫なんでしようか?🤔

コメント

はじめてのママリ🔰

紐付けしたのは前の保険証かと思うので使えないですよ。
そのまま、扶養の手続き中で保険証発行待ちですと伝える方が良いかと思います。

  • うたまる

    うたまる

    そのまま伝えれば大丈夫なんですね!ありがとうございます!✨

    • 10月21日
モモンガ

退職されたんですね💦そーなると妊婦健診の補助券はありますか?💦それで行くしかないかもです💦私も上の子の時旦那の扶養に入るための間自費で支払ってました💦

  • うたまる

    うたまる

    一応、補助券もあるのでお金は掛からないと思ってたんですが自費の場合もあるんですか!😳😳

    • 10月21日
  • モモンガ

    モモンガ

    自費のは私の場合採血しなきゃいけなかったのがあったのと本来なら妊婦の医療費助成でまかなえたものがまかなえなくて高い時ありました💦

    • 10月21日
ニーチェ先生

妊婦健診、ほとんどが保険適用にならないので、受付の際に手元に保険証が無いと言えばいいと思います。

ねこさん🐱

はい!
明日はマンナンバーで提示して行けますよ!
マイナンバーは
保険証が手元になくても全く関係なく使えるのが利点です!!

あんちゃんママ

紐付けしたのは前の職場の保険証なので使えないですよ💦マイナンバー見せたら病院側はそれで手続きしてしまって、後々病院も社保もできない人をしてしまったことで面倒なことになるので使わないでください💦💦
「退職して、夫の扶養に入る手続き中でまだ手元にない」と伝えてください!