
コメント

りあ
ご出産おめでとうございます( * ॑꒳ ॑* )✨
今は母乳育児でしょうか?
私は完母でしたが、9ヶ月から復職予定だったので
離乳食開始と同時にミルクの練習始めました💡
上の子は一週間で哺乳瓶に慣れましたが、
下の子は哺乳瓶で飲めるまで1ヶ月半かかり…。
なかにはもっと長くかかる子もいるみたいなので
ミルクにするなら定期的に哺乳瓶に慣らしておくか
早めに練習した方がいいかと思います💡
りあ
ご出産おめでとうございます( * ॑꒳ ॑* )✨
今は母乳育児でしょうか?
私は完母でしたが、9ヶ月から復職予定だったので
離乳食開始と同時にミルクの練習始めました💡
上の子は一週間で哺乳瓶に慣れましたが、
下の子は哺乳瓶で飲めるまで1ヶ月半かかり…。
なかにはもっと長くかかる子もいるみたいなので
ミルクにするなら定期的に哺乳瓶に慣らしておくか
早めに練習した方がいいかと思います💡
「新生児」に関する質問
おしゃぶりってやっぱり助かりますよね?🥹 1人目は吸ってくれない+1人目だからずっと抱っこもできたんですけど、2人目ってなると上の子のお世話や、家事もしないとなのでおしゃぶりを吸ってくれる子なら頼りたいです😓 …
生後27日の新生児って声かけに反応ってしますか? 色々あって病院に受診した方がいいか確認したところ、声かけへの反応が鈍くなったりしたら受診するよう言われたのですが、いつも話しかけても目を覚まさないし、こちらを…
生後5日目の新生児です。 哺乳瓶の乳首が柔らかくて飲みやすいようで、吸い付く努力の必要なおっぱいが好きじゃないようです😥 授乳体制を取るとすでに手や足でイヤイヤされていて、落ち込んでいます。黙って何十分も飲む…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
たいせいママ🔰
回答ありがとうございます!
今は混合で育ててます☺️✨
ミルク嫌がる子もいるのですね?!悲しいことにうちの子はむしろ哺乳瓶の方が飲みやすそうです😂
ありがとうございます🙇♂️🍃
りあ
そうなんですね(*^^*)
それなら哺乳瓶の練習なしで大丈夫ですね✨
うちも哺乳瓶で飲めるようになってからは、
作ったミルクすべて飲み切ってました🌱
飲みやすくしてあるって聞くので、
哺乳瓶拒否がなければ赤ちゃんの好きな味
なのかもですね(^-^)/