
コメント

退会ユーザー
濡れたガーゼでお顔拭いたりお洋服1回脱がせてあげたりありとあらゆることしてました(笑)新生児は脱水や低血糖起こしやすいので起きるまで待つは絶対しません😭🙌🏻
退会ユーザー
濡れたガーゼでお顔拭いたりお洋服1回脱がせてあげたりありとあらゆることしてました(笑)新生児は脱水や低血糖起こしやすいので起きるまで待つは絶対しません😭🙌🏻
「生後12日」に関する質問
生後12日で、ミルクを毎回60ml飲んでいます。 少ない方かと思いますが、ゲップがしっかりできない時も多く毎回のように吐き戻しがあります。 毎回吐き戻すので、ミルクの量を増やせずにいるのですが、吐き戻していても増…
生後12日目の新生児がのですが 100飲むと吐き戻ししてしまったので 80にしたのですが飲み終わった後 口に手を入れてるのですが もう少し飲ませてあげてもいいのでしょうか?🍼 ゴボゴボって感じでミルクを吐き戻したり ケ…
完母から完ミに移行したいです。 いま生後12日で入院の母子同室から完母で育てていて、徐々に母乳を減らして完ミに移行したいのです。 現在は左右5分ずつ母乳をあげているのですが、それを左右3分ずつにしてミルクを足し…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
とみー🐱
なるほど🤔
なんとしでも起こした方がいいんですね😥
退会ユーザー
わたしはそう指導されました💧
とみー🐱
夜中までそれやらないといけないとなるとなかなかつらいですね😥
退会ユーザー
新生児はみんなそうです🥲なので寝不足になりがちですね🥲1ヶ月の我慢です🥲うちにもいま新生児いるのでお互い休める時に休んで乗り越えましょう✊🏻
とみー🐱
寝不足ですよねほんと🥲
1ヶ月経ったらそこまで気にしなくていいんですか?間隔とか👀
頑張りましょう😭
退会ユーザー
1ヶ月検診で聞いてみたらいいです!
その子の体重の増えとかにもよるので😌
とみー🐱
わかりました!ありがとうございます!