※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🔰
お金・保険

会社の勤続祝いで15万円をもらったが、税金の対処が分からない。年末調整で対応できるか、確定申告が必要か知りたいです。

会社の勤続祝いで夫が手渡しで15万ほど現金をもらってきました。
税金がかかるようですがどうやって対処したらいいか教えてください。
年末調整でどうにかなるのか、それとも確定申告が必要か等知りたいです。

コメント

deleted user

会社の給与明細に載るので、確定申告する必要はないかと!

  • 🔰

    🔰

    ありがとうございます。
    明細に載るんですね!
    うちも明細に載っていることを願いたいです。
    また近々明細確認してみます☺️

    • 10月21日
deleted user

うちの会社は慶弔金含め給与明細に載ってるので、何もしてません🙂!

  • 🔰

    🔰

    明細に載るところがほとんどなんですかね?
    よかったです☺️
    確認してみます!

    • 10月21日
むーむー

会社で受け取ったやつなら何もしなくても会社で処理されてると思います🤔
受け取ったときに受領印おしてませんか?受領印押したやつは全部収入にカウントされます😅

  • 🔰

    🔰

    今日表彰されたみたいで受領印は押してないと思います😣
    税金かかるとだけ後で言われたみたいで😅

    • 10月21日
  • むーむー

    むーむー

    今月か来月分に一緒に税金ひかれませんかね?
    うちの会社はもらったやつはお給料明細にのるので税金もひかれます!

    • 10月21日