![ヨーグルト](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
不妊治療で転院する際、戸籍謄本が必要で、その手続きにストレスを感じている女性の相談です。
不妊治療で転院する度に戸籍謄本が必要って言われるんですがこのシステム意味分からなくないですか?
ただの愚痴です。
苦手な方はスルーしてください🙇♀️
以前通っていたクリニックで夫婦である事を証明する物を提出した上で治療を行っていたプラス紹介状を持っていったにも関わらず、
転院して新しいクリニックに行ったら戸籍謄本を取ってきてくださいと言われました。
(住民票でも大丈夫だろうと勘違いしていた私にも非はあると認めます…)←だって続柄書いてあるじゃん!!!!🙄
しかも、戸籍謄本が必要なら初診の時または初診前の予約段階にしっかり説明して欲しかった…
現住所と本籍地が違うので郵送等の対応をしないといけない…
正直めんどくさい…
こういうシステム上でのストレスを抱えさせないでくれぇえええ!!!!
保険での不妊治療をしてると色んなシステムがあってそれに振り回されるので辛いですね…
ただの愚痴でした。
不妊治療してる皆さんが幸せでいられますように🕊
- ヨーグルト(生後8ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
なんで戸籍ほしいんですか??病院で理由おしえてくれましたか?
![( ◜▿◝ )](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
( ◜▿◝ )
不妊治療が保険適用になってから、通ってるクリニックでも戸籍謄本が必要と言われ持っていきました、、
発行するの面倒臭いですよね、、そういうのは前もって教えて頂きたいですよね、わかってるなら😠😠
-
ヨーグルト
コメントありがとうございます。
途中で言われたのですね…😳
本当に前もって言っておいて欲しいです!
保険治療希望の場合には初診時に持ってきてね!くらいの勢いで言っておいて欲しいです。- 10月21日
ヨーグルト
コメントありがとうございます。
夫婦であることと、重婚でないことを確認したいらしいです…。
ウチはそういうルールなんで。と先生に半笑いで言われました
はじめてのママリ🔰
そうなんですね…戸籍とるのめんどくさいですよね
ヨーグルト
本当にめんどくさいですよね…