![🐼](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠中の悩みを抱える女性がいます。胎児の成長が心配で、他の病院でも同じか悩んでいます。同じ経験をした方の話を聞きたいそうです。病院を変えるべきか悩んでいます。
前回成長が遅れてると指摘され。(6週なのに5週ちょっと)卵黄嚢大きいから流れることがあると言われでもつわりあるから…って感じで1週間後に来てと言われて今日行ってきました。
そしたら成長してなかったみたいですが心拍がゆっくりあると言われ。また1週間後、このまま止まっていなくなるかもね〜とサラッと言われました。
エコー見ると前回よりマイナスだし希望ないのですかね。
他の病院に行っても同じですよね。
言われてからつわりが落ち着いてきた気がしてきてもうダメです。笑
同じような体験した方、この感じで無事生まれた方お話ししませんか…。
病院変えるのはやめたほうがいいのかな…。なんもわからないやああ。
- 🐼(1歳2ヶ月, 6歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
基本、悪阻と赤ちゃんは関係ないですよ☺️悪阻続いていても流産しますし、悪阻なくても妊娠継続しますし。正直心拍確認できていて前回と比べ変化かあるのであれば、経過を見れてると思うので病院変えても同じだと思います😣こればっかりは祈るしかできないのが寂しいですよね😭😭
🐼
コメントありがとうございます🥲
毎回先生が診察室入るとすぐつわりどう?ってと言われるのと前回つわりあるからまあ.みたいな言い方をされたので気にしやすくなってしまってるみたいです…。
ゆっくりでも頑張ってくれてるお腹の子を信じたいと思います…