![ももまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
シングルマザーで未就園児が2人います。将来を考えている彼氏がいますが、遠距離です。2年後に彼のところに行く予定で、年始に実家を出て子供たちと暮らす予定です。家具家電は彼と暮らすときに使えるものを揃えたいと思っていますが、彼にもお金を出してもらうべきか悩んでいます。
こういうときどうすればいいでしょうか。
シングルマザーで未就園児2人います。将来を考えている彼氏がいます。ですが、遠距離なので、上の子供が小学校に上がるタイミングで彼のところに行こうと思っています。それが今から二年後です。
いま実家なのですが、年始あたりに実家を出て子供たちと3人で暮らす予定です。
家具家電は彼と暮らすときにそのまま使えるようなちゃんとしたものを揃えるつもりです、彼にもそう伝えると、それはそのほうがいいね、と言ってくれました。
ただ、彼と暮らすことを考えて買うものなので彼にも少しお金を出してもらってもいいと思いますか?
将来を考えてるといっても何が起こるかはわかりませんし、こちらからお金のことを言っていいものなのか悩んでいます。
- ももまま(6歳)
コメント
![ママリ😊](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ😊
出してもらってもいいと思いますよ!!彼氏さんも一緒に住む時の為にちゃんとした物を揃える事に同意してるわけですし😊
それに家具家電、安い物ではないので全部を負担するのは大変ですよね😭💦
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
いいと思いますよ✨
私は逆で主人が行く行く私たちが住めるようにと広めの賃貸借りてくれて、家電家具揃えてくれました🤲🏻´-
私も住んでた家がありましたが家電家具は持っていく予定ではなかったので!
-
ももまま
コメントありがとうございます!
向こうが進んでしてくれると助かりますよね、気持ち的にも安心します。- 10月21日
ももまま
コメントありがとうございます!
私もそう思うのですが、お金のことをこちらからいうのはなんか気が引けて、、😵💫
ママリ😊
めちゃくちゃ分かります…
お金の事って他の事よりも言いづらいですしタイミング分からないですよね…😥
言葉選びも大変ですし😭