※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

父の病気が進行しており、癌の可能性が高い状況で、治療をしないことになりました。辛い気持ちを吐き出したいとのこと。周囲の状況も重なり、辛い気持ちがつのります。

父が癌かもしれなくて苦しいです😢
肝臓に影があり膵臓
リンパに腫れがあるようでおそらく癌。。
転移もしてる状態で、詳しくは月曜に医師から説明ありますが辛いです😢

ステージでいうと恐らく危ないよねって
話を両親がしていて、治療はしない。って
言っていて涙が止まりません。

質問でもなんでもないんですけど
悲しくてここで吐き出させていただきました。
子供も病気がありなんで私の周りばかりと辛くてたまらないです。
嫌ですね病気って。

コメント

deleted user

お気持ちわかります。

私の母も5年前に乳がんが見つかりました。

私は「待ち」が1番辛かったです。


色々と検査をして検査結果を待つ間、
説明を待つ間・・

結果や説明を聞いた後の方が少し楽でした。
(楽と言うと語弊がありますが、
辛く苦しいというのには変わりはないけど色々深く考え込みすぎる、ということはなくなりました)


本当、健康第一ですよね。

家族が笑顔で健康でいられたら他に何もいらないですよね。
自分のコンプレックスや悩みなんてどうでもよく思えます。

はじめてのママリ🔰

私の父は49歳で亡くなりました。
肺癌のステージ4で治療もしましたが
手術は出来なくて転移もしていたので見つかってから1年程で亡くなりました。
母も父が亡くなってから健康診断で影があるとひっかかり
大きい病院で検査しましたが
ピロリ菌だと分かり
泣いて喜んだのを覚えています。
まだ結果が分かるまでとても心配だと思います😥
いい結果でも悪い結果でもお父さんとの時間を大切にしてください😊