
コメント

maya
私の娘も2ヶ月の時そんな事ありました、、、
おっぱいくわえさしても
ゆらゆらしても
何してもギャン泣きでした。
病院に連れて行こうと
思ったぐらい。
4日ぐらい続いて
そっからギャン泣きしなくなりました。

いつ&かやmama( ◍•㉦•◍ )
2ヵ月の時はわけもわからず泣くそんな感じでした。私は3ヵ月入って黄昏泣き始まりました。まだ7ヵ月すぎても現在進行中ですが。黄昏泣き始まったらもっと大変ですよ( -᷄ ω -᷅ )
-
( ◍•㉦•◍ )♡
成長している証拠ですね(・∀・)
長い間あるんですね?( ˘•_•˘ )
黄昏泣きがどんな感じなのか教えて下さい(´._.`)- 12月20日
-
いつ&かやmama( ◍•㉦•◍ )
私の場合3ヵ月の予防接種した日から始まりました。18時から二時間ギャン泣きで、抱っこしっぱなしで泣いてるのでお乳も4時間くらいのめず最初はロタの副作用?と思い病院に行こうと車を走らせたら落ち着きました。今は17時前後にあるので、お風呂なども先に入れてますし、ドライブすると私の子供は落ち着く事がわかったので、毎日ガソリン代かかりますが、何時間も泣かせるの可哀想なのでドライブしてます。
- 12月20日
-
( ◍•㉦•◍ )♡
車で走らせるのいいですよね(´._.`)
夜寒いのでどうしようか悩んでました。
次からそーしてみます(・∀・)
ありがとうございます(・∀・)- 12月20日
-
いつ&かやmama( ◍•㉦•◍ )
グッドアンサーありがとうございます。車の暖房つけて、膝掛けみたいなのを体にかけてあげてドライブしてます。
- 12月20日

お餅☺︎
2ヶ月の時そんな感じでギャン泣きでした(>_<)
-
( ◍•㉦•◍ )♡
2ヵ月の時はみなさん通る道なんですかね(・∀・)
ありがとうございます(・∀・)- 12月20日

ぷにプニ
他にも当てはまることないですか?
鼻水、咳、今の時期風邪なんかも流行ってて怖いですよね💦
そうでなければその時期はうちの子も終始泣いてました(T-T)
毎日抱っこで昼間はうちの子は抱っこしてればなんとかおさまってたので
夜は泣いてばかりで夜の方が大変でした!
-
( ◍•㉦•◍ )♡
鼻水も咳もでてないのでないんです(´._.`)
昼間はほとんど寝ているのですが起きたら大泣きです(´._.`)
夜中は泣いたりないんですけどね(´._.`)- 12月20日

ichun
産まれてこのかた、ずっとそんな感じです😭
原因が何かわからず泣かれると、ほんと参りますよね。
だっこしても、ギャン泣きされると、さらに
参ります😭💦
何してもダメなときは、そういう時期なんだーと割り切るのが、1番楽かもしれません。。。
我が子が泣いてる原因が分からないことに、落ち込むと、さらに、その気持ちが伝わり、赤ちゃん不安にさせちゃうので😭
( ◍•㉦•◍ )♡
私も病院に連れていこうか悩んでます。
少し様子みてみることにしてみます(・∀・)
ありがとうございます(・∀・)