
コメント

はじめてのママリ🔰
1歳ですがあんまり食べないし
おっぱいマンです🤭わたしも
4月入所予定。なんか大変って
いうよりも卒乳をどうするか
考えることにひたすら必死です😭
はじめてのママリ🔰
1歳ですがあんまり食べないし
おっぱいマンです🤭わたしも
4月入所予定。なんか大変って
いうよりも卒乳をどうするか
考えることにひたすら必死です😭
「母乳」に関する質問
生後4ヶ月です。 母乳をできるだけ増やし、体重も増やせるように 夜間の授乳をするように言われました。 (今は7時間ほど寝ます) 20時授乳し、寝かしつけに時間かかるため 布団に置けるのは22時以降です。 そこから…
自宅保育の2人育児っていつ楽になりますか? メンタルやられてるので、上の子保育園に預ければよかったのにとかはなしでお願いします… ちょうど2歳差の生後1ヶ月と2歳の2人を自宅保育しています。 親は遠方で頼れません…
ふとした時に急に気持ちがしんどくなります.. 産まれてから数時間後の授乳するタイミングに自分の睡魔を優先して、すぐ母乳をあげなかったから今母乳があまり出てないのかな、とか、新生児の時に首が後ろにがくんとなった…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ
わかりますー🤣🤣
せっかくストローで吸ってもベェーって出てきます、、
保育園でどうやって水分摂取してもらおう?って感じです、、
はじめてのママリ🔰
ほんとにわかります🥺
ご飯さえ食べてくれれば
水分さえ自分で摂ることができれば
と思ってます。。
コップ飲みもあまり上手くないし。。
だからといって今更ミルクもな…と🤣笑
どうにかなるかと思って
そんなに危機感感じてないですが
たまに急にやばいと思う時があります笑
はじめてのママリ
コップもくわえてガシガシ噛むだけです😅
ほんとですねー!どうしましょう笑
今年いっぱいはオッパイでいいですかね?笑
はじめてのママリ🔰
我が家もです🤣笑
なんなら来年の1月過ぎまでは
おっぱいかな〜🤭笑笑
ダラダラするよりスパって
さよならできるようにした方が
と思ってます笑
はじめてのママリ
確かに、、
夜中はなんとか起きても抱っこで沈めてるので夜間は授乳してないのですが、まだ起きたら軽くパイ張るんですよね、、
はじめてのママリ🔰
夜間授乳してないんですか!?
どうやってやめたんですか?😭
参考にしたいので教えて欲しいです🙏💦
無理に卒乳は乳腺炎になるかもしれないですね…
私もまだ全然出てるので
出産した産婦人科の助産師さん
とかに相談しながらの卒乳が
いいのかなとまで思ってます。。
上の子がスムーズに卒乳できたのでもうほんとにわからないことばかりです。。笑
はじめてのママリ
しないというか、生後5ヶ月くらいから勝手に夜通し寝てくれるようになりました!今もたまに1.2回はおきますが、寝ぼけて起きてる?感じなので抱っこして寝てもらってます
私もまだまだ出てる方だとおもいます!片方飲んでる時飲んでない方ツールとしますよね?笑
はじめてのママリ🔰
そうなんですね🥺
冬時期になってきたから
脱水の心配がないので
時期的に安心できたね✨
しますします🤣なんなら
ポタポタ出て半日ずつ着替えてる感じです😭
はじめてのママリ
日中がんばって4時間は空けるようにしようと思ってるところです!
なのでまだ授乳してるからいっかーって、白米めちゃ食べちゃいます、、笑