※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
て
子育て・グッズ

子どもが眠い時に児童館でギャン泣きすることはありますか?すぐ帰宅するのは悪いでしょうか?周りの反応も気になります。

子ども(1歳2ヶ月)が眠い時に、児童館など集まる所に行くとギャン泣きしてどうしようもできない時があります。

そういうことはありますか?
私の子だけなのかな。と不安です。

また児童館など集まる所でギャン泣きして、すぐ帰宅するのは悪いですかね?
周りのママたちの反応も気になります。

コメント

オスシ

眠かったなら仕方ないと思いますよ😂
もうすぐ4歳の娘ですら、眠い時機嫌悪くてグズグズします!
ギャン泣きしてすぐ帰宅になっちゃった〜なんてあるあるな気がしますし、特に気になりません!
機嫌がいい時間帯を狙って行く方がいいかもしれないですね✨

  • て

    優しいお言葉ありがとうございました🙇‍♀️

    • 10月23日
deleted user

眠いなら仕方ないと思います!
特に気になりませんよ〜
眠いのね〜仕方ないね!ママお疲れ様!ってなります😊

  • て

    優しいお言葉ありがとうございました🙇‍♀️

    • 10月23日
ママリ

眠い時、お腹空いてる時は同じくグズグズしますよー!!
ご機嫌戻らない時は帰りますし、そういう方もいらっしゃいますが「ママさん頑張って🥺!」って思うぐらいで気にならないですよ!!

  • て

    優しいお言葉ありがとうございました🙇‍♀️

    • 10月23日
3-613&7-113

上の子は、そのようなことはなかったです。下の子が、そのタイプです。眠くなってくると、抱っこ魔になり言うこと聞かないと不機嫌になり最終的に泣き喚きます。仕方ないこと、と思うので特に気にせず帰ります😊

  • て

    同じ方がいて安心しました😌
    ありがとうございました🙇‍♀️

    • 10月23日