※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後4ヶ月の赤ちゃんが、名前呼びかけに反応せず、目を合わせることが少ないことで発達障害を心配しています。音には反応するが、すぐに目を逸らす様子も気になっています。

もうすぐ生後4ヶ月です。
同じ月齢くらいの時、
呼んだらこっちを見てくれましたか?
目はちゃんと合いましたか?

4ヶ月検診の項目に 読んだらそっちの方向を見ますか?
というのがあります。
これは「耳の聞こえ」に問題がないか?ということでしょうか?もしそういう質問の意図なら問題はないと思うのですが、どうやら声に反応してくれないみたいで発達障害なのかなと不安です。
「耳の聞こえ」に関しては かしゃかしゃ鳴るおもちゃに反応しますし、テレビの音がするとテレビの方を向きます。
猫の鳴き声にも反応してそちらを見ます。
でも、名前の呼びかけには反応を示しません。

また、目が合うか、なのですが
目を見てお話をしてくれる時もありますが
基本的にすぐ逸らされます。
遠くからニコッと微笑んでくれたかと思ったら
すぐに逸らされてしまうので
それも何が問題があるのか心配です💦

コメント

あや

呼びかけに振り向くようになったの最近です!
テレビとかおもちゃの音には反応していたので今まで気にせずにいました😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    最近なんですね!
    4ヶ月検診で
    声をかけた時に振り向くか?
    というのがあるんですが
    振り向かないので引っかかるのかなぁと思いました😓
    この月齢で発達障害の切り分けされるのかなぁと思いまして💦

    • 10月20日
いちごヨーグルト

4ヶ月じゃ名前呼んでも振り向かなかったです😂音のする方向には向くけどって感じで!

もうすぐ6ヶ月ですが、最近になって振り向いてくれるようになりましたよ👏

耳聞こえてるかって心配なりますよね💦
文章を読んだ感じだとお子さんはちゃんと聴こえてると思いました☺️!