※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いくらちゃん
子育て・グッズ

エルゴのアダプトを使っています。赤ちゃんにウエストベルトをつける必要があるでしょうか?

エルゴのアダプト使用してます!
ウエストベルト?赤ちゃんにつけるもの
は必ずつけなくてはいけないのでしょうか?…>_<…

コメント

ヒマワリ71

私つけてません!
つけなくても大丈夫です!
アダプトつけたまま、下にしゃがむときや、物を取るときなど、体制を崩すときには赤ちゃんを支えてれば大丈夫です!
つけたほうが安全ではありますが、うちの子は一か月から使ってますが使ったことありません(°▽°)

はなちゃん ちゃん

抱っこ紐の転落の事故が多いために、アダプトができたと聞きました!
前は無かったみたいです。
少し手間ですが、私はもし万が一の時のために付けてます(o^^o)
確かに手で支えていれば大丈夫だと思うので、何かあった時に後悔しないのであれば付けなくてもいいのではと思います♪♪

ちっぴ

私も付けてません(^。^)
まだ抱っこ紐自体使い慣れてないので落ちるような体勢になりませんが前かがみの姿勢になる時は支えたりしてます!

かーたん

私は付けたり付けなかったり…。
付けなきゃとは思うのですが、どうしても頻繁に使うのでめんどうになってしまいます(^^;)
下に落ちた物とかを拾う際にママがしゃがんだら、赤ちゃんがスルっと抜けて赤ちゃんが落下するという事故が多くなってきたためエルゴの会社はアダプトをセットで付けるようになったみたいですね('ω')
私はしゃがむときは必ず子どもの体に手を添えて支えてます♪♪

さくら

わたしもエルゴのアダプト使ってます!
ベルトはつけたりつけなかったりでしたが、最近は毎回必ずつけてます!
以前つまづいた拍子に娘の体が半分ほど抜けてしまったことがあり、心臓が止まるかと思いました(@_@)
特に首が座る前は面倒に感じていましたが、やはり安全・安心には変えられません(>_<)
慣れてしまえば大した手間でもないですし、ベルト巻く時に「かっこいいねー!」とか話しかけながら巻いてたら、娘もベルト巻くだけでご機嫌です(*˘︶˘*).。.:*♡

いくらちゃん


皆様回答ありがとうございました♡

二重質問失礼します。
アダプトを調べていると
赤ちゃんの頭に首を曲げずに
キスできるくらいの高さと
書いてあったのですが
どう試行錯誤しても頭を曲げないとキスできません…>_<…
使い方間違ってるのでしょうか??

さくら

わたしも高さ気になって試行錯誤しましたが、どーやっても無理なので気にするのをやめましたʕ⁎̯͡⁎ʔ༄
赤ちゃんが安定して抱っこされ、ママの体に負担を感じなければ大丈夫ではないでしょうか??
答えになってなくてすみません(>_<)

  • いくらちゃん

    いくらちゃん

    みなさん曲げるとのことで安心しました…>_<…

    • 12月20日
  • いくらちゃん

    いくらちゃん

    ありがとうございました…>_<…

    • 12月20日
ちっぴ

首、曲げますね(゚o゚;;
寝てる時とかは胸の間に顔埋もれてますよ^ ^

  • いくらちゃん

    いくらちゃん

    みなさん曲げるとのことで安心しましたありがとうございます…>_<…

    • 12月20日
かーたん

首曲げますよ!
赤ちゃんが苦しそうじゃなかったら大丈夫だと思いますが、実際のところはどうなんでしょうね😭

はなちゃん ちゃん

エルゴの箱に貼ってある物です!
これ見ても下向かないと難しそうだし、首曲げるで正解ということにしましょ(*´∀`*)笑