![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
外出先のお手洗いで荷物を引っ掛けることが気持ち悪くなりました。克服方法を教えてください。
外出先のお手洗いの個室に荷物を引っ掛けるのが出来なくなりました😭
考えすぎなんでしょうけれども、明らかに自宅よりも利用人数が多い、清潔な人ばかりでは無い、フックや壁の拭き掃除なんて恐らくされてない(?)お手洗いに荷物を引っ掛けることが気持ち悪くなってしまいました😞
どうしたら克服できますか🥲
今は妊婦で切迫早産ということもあり、娘の相手もあるので外出の時は旦那が母が一緒です。
今後は二人の子どもを一人で見ながらトイレに行かないといけないし、上の子はなんでも触る気がするので絶望的です😞
- はじめてのママリ🔰(2歳2ヶ月, 5歳8ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
2人目が産まれて目まぐるしく忙しい日々になれば気にしてられなくなるかもしれませんが、とりあえずは荷物は毎回ビニールに包んで触れないようにするとかはどうでしょうかね🤔?
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
お気持ちすごく分かります!
少し潔癖症な所があるので…
気になるなら除菌シートを持ち歩いて拭いてからフックにかけるとかですかね…
私もお店のカートに乗せる時は除菌シートで拭きますし、どこかお出かけすると服は全部着替えさせてます。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
私も妊娠前までは子どもとのお出かけの時、帰宅したら速攻お風呂入れてました🙌
産後すぐにコロナが始まったので余計に気になってしまって😞
除菌シートで壁やフック拭いたらマシですかね?お手洗いの空間自体が菌充満してる気がして🤦♀️- 10月20日
![なな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なな
リュックを前に背負うとか、
ベビーカーの荷物入れに入れる、とか
ですかね?
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
リュックはベビーカーの荷物入れでも良さそうですね!
事前にベビーカーでも入れるお手洗い探しといたほうが良さそうですね💡
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
なるほど、袋に入れて吊るす発想なかったです🙌
それなら使い捨てでエコでは無いけど気持ちは楽になりそうです💡