
コメント

はじめてのママリ🔰
私も一人目二人目のときはフルタイムでギリギリまで頑張ってました!一人ひとり違いますし、お腹のこの状態によっても変わってくるのでなんともですが、3人目のときは早めの産休+時短で、ゆっくりしてます!
はじめてのママリ🔰
私も一人目二人目のときはフルタイムでギリギリまで頑張ってました!一人ひとり違いますし、お腹のこの状態によっても変わってくるのでなんともですが、3人目のときは早めの産休+時短で、ゆっくりしてます!
「職場」に関する質問
従業員50人以上の職場なのですが、 ❗️扶養内で働きたいです❗️ 🌟週20時間以内 🌟月88,000 →この2つ満たしちゃうと扶養外になる、自分の会社の社保に入ったり手続きしなければならない。 ってことですか、、? そこらへ…
妊娠中の仕事についてです。 明日から10週の妊婦です。 スーパーの品出しを6:30〜15:30のフルタイムパートでしています。 5週からつわりが始まり、職場の匂い(惣菜やお客様の匂い)と吐き気が辛く、4月はまるまるお…
制服のお下がりをもらいました! みなさんならどれくらいお礼しますか? 職場の先輩からこども園の制服、体操服、かばん、スモック、もろもろのお下がりをもらいました🥹✨ しかも2セット… しかも制服はクリーニングに出し…
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
2人目の時、1人目の子育てしながらフルタイムとか凄すぎます!子供産まれるまではただのニートみたいな生活になりますが、今しかゆっくりできないと思うのでダラダラ生活を堪能しようと思います🤣
はじめてのママリ🔰
私ももう記憶がなくて必死だったんだと思ってます(笑)あとはお金さえあれば惣菜とかでらくできるっていう考えだったので、よく友人に崇められますが、残業すればお金はいる→夕飯作らなくていいみたいなループだったので😂子供が手がかからないタイプだったこともあります!二人目は手がかかりすぎたので今回時短と繰り上げ産休です!ダラダラ期間楽しんでください✨