※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴっぴ
子育て・グッズ

6ヶ月の娘が夜泣きで熟睡せず、1時間おきに泣いて起きます。抱っこで泣き止まず、座っていると泣いてしまいます。諦めて抱っこで座っているしかないでしょうか。

6ヶ月の娘がぐずってしまい熟睡してくれません。

夜泣きが始まったのか
1時間おきに娘が泣いて起きます。

ワンルームで旦那が起きると困るので
すぐに泣き止ませなくてはならず
即抱っこ、それでだめならおっぱい、


今は起きてから1時間ほど
抱っこ状態で
おろすと泣いてしまいます。


これは諦めて抱っこで座っているしかないのでしょうか…



コメント

ぴっぴ

補足ですが
ここ最近3日ほど同じ状況です。

くらママ

腕まくらはどうですか?

  • ぴっぴ

    ぴっぴ

    今試したらダメでした…

    • 12月20日
  • くらママ

    くらママ

    そうですか💦
    あとはお腹の上に寝せてみるとか?
    あまり深く考えないでください💦
    2人のお子さんなんだから
    きっと旦那様もわかってくれるんじゃないですか😊

    • 12月20日
  • ぴっぴ

    ぴっぴ

    理解はしてくれてるのですが、寝不足だと仕事に影響出るので平日は起こさないようにしないといけなくて(´・ω・`)
    完全に起きてしまったので今は2人で静かに遊んでます。

    • 12月20日
☆

子供の夜泣きは仕方ないことですし、2人の子供なのでそんなに気を遣わなくてもいいと思いますよ(*_*)
うちの夫は娘が泣いていてもガーガーイビキかいて爆睡してること多々あります😂

ふかふかカフカの歌とかα波の音楽とか試してみてください^ ^
音量小さくしていれば旦那さんも起きないと思います^ ^

  • ぴっぴ

    ぴっぴ

    職人なので、寝不足で仕事中ケガや不注意から事故になると困るのでどうしても気を使わないといけなくて…。
    カフカの歌ですね!試してみます!

    • 12月20日
ぺぇぇぇぇこりん

旦那さんを起こしてはいけない理由あるんですか。次の日早いとか…

早く泣き止ませやな!って思わなくてもいいような気がします。そういう焦り?って思ってる以上に子供に伝わるのかなーと思いました。

長男の時は夜泣きがひどくて夫婦ともに参りました。一番最初はおっぱいあげて、抱っこやと寝るのに寝かすとなくの繰り返し。
旦那と代わり番こで抱っこしては寝さしてってしてました。そのうち、旦那は泣いてようが起きなくなりましたが 笑
その時は諦めて、私が寝かしつけ。
抱っこしながら寝てしまったりでした。

  • ぴっぴ

    ぴっぴ

    主人は職人で毎朝早い上に運転もするので、寝不足だと危なくて…

    一昨日は休みだったので泣いてる娘を起きて抱っこしてくれたのですが、これを毎日はキツいと言われたのでなるべく旦那を起こしたくないのです。

    抱っこしながらソファで寝ようとしたら5分もしないうちにぐずってしまい立って抱っこじゃないとダメになってしまいました(´・ω・`)今は一回完全に起きてしまったのでメリーの音楽流して少し遊ばせてます。

    • 12月20日
りえりえ

里帰り中です。別の部屋には姉と両親が寝ています。夜中に泣かれると、まわりを起こしちゃうから早く泣き止ませたいって思いますよね(--;)

私の子、おっぱいまたくわえるのうまくなくて、一時間くわえて離してのおっぱいとの格闘をしてやっと飲めました。。

一時間抱っこ、大変ですね(>_<)

きっともう少しの辛抱!
お互いにがんばりましょう!

  • ぴっぴ

    ぴっぴ

    周りを起こさないようにするの大変ですよね(´・ω・`)
    もう完全に起きてしまったので諦めて遊んでます(笑)
    全然眠そうじゃないので仕方ないですね_(:3」∠)_

    • 12月20日
  • りえりえ

    りえりえ

    おつかれさまです( ;∀;)

    • 12月20日
バジるん

わかりますよー
うちも寝言泣きがすごくて旦那も起きちゃうので起こさないように必死です笑
多忙なので少しでもちゃんと寝てもらいたくて…

バジるん

ちなみにこの間抱っこして寝ました( ; ; )

ちょこ♡

うちも上の子が5ヶ月くらいの頃、1時間おきに泣いて起こされました!
添い乳とかしてあげて寝ませんか??
うちは少し添い乳しながらトントンしてると寝てくれました。
でも1時間おきに泣くのが1〜2ヶ月続きました💦

毎日お疲れ様です💦
ハイハイとかできるなら、日中たくさん体使わせて疲れさせるのもやってみても良いかもですね💡