
夜は寝室のゲージで寝る犬。でも、ゲージの中、クルクル回って寝ない💦私…
夜は寝室のゲージで寝る犬。
でも、ゲージの中、クルクル回って寝ない💦私に様子を立ち上がらせ見させたりしてる旦那。明日早いのでお怒り、オシッコかも?と行っても動かないので一階にオシッコに連れていってきた。
切迫なのに何故私が犬を抱いて階段往復を(´TωT`)
腹立つ寝れない💢という旦那、仕方ないからオシッコさせてくると声かけたらすでにグースカ寝てた(-_- )💢煩くても寝れるやん💢
まだゲージの中クルクル回ってるし💢
結局犬の細かい世話は私がしてるな~。
犬の世話もしなくていいと言ってたのに💢
明日の検診が不安になってきた。
子宮頸管またさらに短くなってないか不安。いつもは気にしないようにしてるけど、前日になると心配で寝れないな……。
あっやっと回るのやめて犬寝た(ーー;)
- ひよこ(8歳)
コメント

ikumi
えー切迫の時には 階段はなるべく歩かない方がいいんですよね? おまけにわんちゃん抱いてー(T0T)
すみません、うちにも 階段は 抱かないとならなくて 夜のトイレは一階につれていかないと してくれないわんこがいるもので。。。
我が家は9才のわんこですが 最初だけはゲージで寝てましたが いまは一緒に布団で寝てしまってます。。
わんちゃんのゲージに 毛布やバスタオルなとで おやすみー、といって囲ってあげてはいかがでしょうか
結構 見えなくなると 諦めて落ち着いたりしますよー
もうやられてたらすみません
ひよこ
コメントありがとうございます♪
連れていかないと、漏らすんですよね💦なぜか二階にもトイレ置いてるけど二階では失敗ばかりで💦
犬用ベットを自分でボロボロにし、穴あけて綿を出して食べるんですが、昨日はとうとう下をカリカリ掘ってるうちに穴あいたらしく綿大量に取りだしてたのでベット取り上げたら、ゲージ冷たいし、どこで寝ていいかわからなくなったのか一晩中落ち着きなくうろついてました(´д`|||)
布団やベットはかじってボロボロにするんです💧💧そして食べる💦もう、ベットなくなりました(;ω;)また買わなきゃ……
毛布とかで囲ったら温そうですね~。やってみます♪