※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たなけの
妊活

大好きな旦那さんの子供が欲しいけど、2回の妊娠で流産してしまい、母親になれないのか不安。来月、友達が赤ちゃんを産むので、おめでとうと言えるか心配。赤ちゃんの話を聞かれるのが怖くて吐き気がする。暗い気持ちになってしまう。

またリセット
タイミングばっちりだったはずなのにな
大好きな旦那さんの子供産みたいな
2回も来てくれたのに
2回とも産んであげられなかった
私は母親になっちゃだめってことなのかな(  ᵒ̶̥́ _ᵒ̶̣̥̀  )
来月、赤ちゃん産んだお友達に会うけど
ちゃんとおめでとうって言えるかな
ひーちゃんは子供まだ?って聞かれるんだろうな
走って逃げちゃいそう(  ᵒ̶̥́ _ᵒ̶̣̥̀  )
考えただけで吐きそう

暗いな…私…(  ᵒ̶̥́ _ᵒ̶̣̥̀  )うぅ


コメント

こりあん

わたしも毎月ショック受けてます( •̣̣̣̣̣̥́௰•̣̣̣̣̣̥̀ )
でも母親に絶対なれます!!!
赤ちゃんがタイミングみてるんですよ✨
それを信じてがんばりましょ!

わたしもくよくよしちゃうんですけど
くよくよしてても
何も変わらないので前向きに
ストレスはここで発散して赤ちゃん授かりましょ☺️☺️💕

  • たなけの

    たなけの

    コメントありがとうございます(  ᵒ̶̥́ _ᵒ̶̣̥̀  )
    毎月毎月、排卵日近くに頑張ってタイミングとってドキドキしながら待って、生理がきて、泣いて、の繰り返しです…。
    なんだか、自分が役立たずに感じます。私は嫁としてなんの役にもたってないのではと、もちろん彼はそんなこと思っていないと思いますが、申し訳なくて辛いです。
    同じ思いの奥様たちがたくさんいるのわかっているのに、なんで私だけ…となってしまって…
    あぁ情けない…!!!!!
    こんなだから赤ちゃんきてくれないのです、きっと…

    また来月頑張ります!!!
    絶対、母親になるんだー!!
    (  ᵒ̶̥́ _ᵒ̶̣̥̀  )

    • 12月20日
  • こりあん

    こりあん

    流産の経験もあるんですね(><)
    流産も辛いかもしれませんがわたしは1度も授かったことがありません( •̣̣̣̣̣̥́௰•̣̣̣̣̣̥̀ )
    だからなおさらできないんじゃないかって不安におもいます(´nωn`)
    病院いきはじめて1年たちますが
    できるけはいないですね😔
    まずい漢方飲んだり痛い注射したり、あたたかいもの飲むようにしたりきをつけているんですがそんなこと気にしていない友達がどんどん妊娠していくことがわたしの苦痛と、焦りをうんでいます😭
    ほんとできないのが不思議です💦
    役立たずではないですよ!!

    赤ちゃんはみんな望んでいますが
    1番はいまの旦那さんと幸せな家庭を
    きづくことだとおもいます!
    わたしはもし赤ちゃんできなくても
    旦那と楽しく過ごせたらいいかなって
    おもいます!!
    みんな仲間ですので1人でかかえこまないで
    なんでも話してください✨✨✩*॰¨̮
    わたしでよければ話ききますよ♪
    一緒にがんばりましょ!☺️

    • 12月20日
  • たなけの

    たなけの

    病院に通っていらっしゃるのですね(  ᵒ̶̥́ _ᵒ̶̣̥̀  )私もそろそろかなと、思っています。
    そうなんです…、アレルギーの薬も我慢、大好きなコーヒー紅茶もたち、あかちゃんにいいと聞いたことはなんでもやりましたが、赤ちゃんはお空に帰っていってしまいました。なのに妊娠中お酒飲んでるあの子は元気な赤ちゃんを産めている…
    比べることではないことはわかっていますが、ダメですね、羨ましく思ってしまいます。
    1度目は化学流産でしたが、2度目は稽留流産。旦那さんに思い切って聞きました、もし私があなたの赤ちゃんを産めない身体だとしたら離婚しますかと。
    すると旦那は、君に僕の子を産んで欲しくて結婚したんじゃないよ、君と一緒にいたいから結婚したんだよ、君の子だからできれば欲しいけど、2人で生きていく人生もそれはそれは素敵なものだと思うし、どっちも楽しみだよ。と言ってくれました(  ᵒ̶̥́ _ᵒ̶̣̥̀  )
    これだけで幸せなのに、望めばきりがないですね。
    でも私はこの素敵な旦那様の子が産みたい!!!!!
    超ネガティブが私から発信されときはまた、是非喝を入れてくださいませ…!
    えりこりあんさん、ありがとう!!!!

    • 12月20日
  • こりあん

    こりあん

    すごい素敵な旦那さんですね!!!
    涙しちゃちましたー😭💕
    絶対2人に赤ちゃんきてくれますよ!✨✨
    病院いってるのに赤ちゃんできないのも辛いですが普通のひとよりかは可能性が高くなるので病院でタイミングみてもらうのもいいとおもいます♪♪
    ストレスはよくないですからね!✨

    わたしは次24日に受診ですが
    今回は排卵までに時間がかかってます💦
    普通のひとは生理から14日目くらいで排卵なんですがわたしは30日くらいかかってます😨でも希望は捨てずにがんばります!!!
    来年にはお互い赤ちゃんできるといいですね!❤

    • 12月21日
  • たなけの

    たなけの

    排卵までにお時間かかってしまうのですね(  ᵒ̶̥́ _ᵒ̶̣̥̀  )
    私はだいたい生理から18日程かかりますがそれでも長い!と思っちゃうのに30日だなんて(  ᵒ̶̥́ _ᵒ̶̣̥̀  )
    病院行こうと考えているのですが、私みたいな、妊娠はするけれどそれが続かないようなタイプは、不妊治療でいいのでしょうか?
    不育症??
    婦人科に行けばいいのですかね??
    すみません質問してしまって…
    (´×ω×`)

    • 12月21日
  • こりあん

    こりあん

    ひーちゃんさん産婦人科だとお腹大きいお母さんたちみると悲しくなるのでわたしは婦人科をえらびました!
    妊娠できる可能性があるなら
    そのホルモンがたりないのかもしれないですね!
    また先生に相談すればちゃんとみてくれるとおもいますよ☺️☺️💕

    わたしは排卵までに30日以上かかるので安心してください*(^o^)/*
    これでも妊娠できるひとはいるみたいなので✨

    • 12月21日
  • たなけの

    たなけの

    なるほど!!確かにお腹大きい人見るだけで、目をそらしてしまう現状があるので…
    近くの婦人科探してみます!(ง •̀_•́)ง
    たくさん相談にのっていただいてありがとうございます!
    (  ᵒ̶̥́ _ᵒ̶̣̥̀  )

    • 12月21日
  • こりあん

    こりあん

    お互い同じ境遇ですからなんでも話してください
    ✨\(^o^)/もちろんわたしもテンション下がる時結構あるのでそのとき
    話きいてください(笑)
    いまはなんとか前向きです笑w

    ひーちゃんはおいつくですか?😚🙌

    • 12月21日
  • たなけの

    たなけの

    ありがとうございます(  ᵒ̶̥́ _ᵒ̶̣̥̀  )
    私今月で32なんですぅ(  ᵒ̶̥́ _ᵒ̶̣̥̀  )
    ほんとに焦ってるのです(  ᵒ̶̥́ _ᵒ̶̣̥̀  )
    30で結婚して、今年に入ってそろそろ子供を…と思い妊活始めましたがうまくいかずです。
    私より後に結婚したこたちがどんどん妊娠出産…(  ᵒ̶̥́ _ᵒ̶̣̥̀  )
    しかも旦那さんの仕事で一緒に県外に出たり戻ってきたりが半年続いています。
    妊娠した時は出張先では産めないので地元に戻り、病院に通っていました。9月に稽留流産した時も離れ離れでした…
    なので不妊治療の病院も、どちらの県で探せばいいのか…という感じです(  ᵒ̶̥́ _ᵒ̶̣̥̀  )
    すみません私の話しばっかりで!

    • 12月21日
  • こりあん

    こりあん

    32ならまだ若いじゃないですか✨❤
    わたしは27ですけどわたしもすぐ追いつきます笑
    わたしもまわりのひとたちの出産が
    多くてショック受けてます( •̣̣̣̣̣̥́௰•̣̣̣̣̣̥̀ )
    出張多いと環境も慣れないので大変ですね(><)
    流産したときこそ
    一緒にいたかったですね(´;ω;`)
    でもそれを伝えたところで仕事だからってわりきられちゃうとおもうので
    ここでいっぱい泣いて話きいてもらうのが一番ですね!!!ノω・、) ウゥ・・・

    ちなみにわたしは長野県なので
    長野県の病院なら教えられますよ✨✨

    • 12月21日
  • たなけの

    たなけの

    なかなか環境が整わなく、私はもともと情緒不安定な人なので、精神ぶれっぶれです( ¨̮ ;)汗
    来月は排卵日あたりは私は地元、旦那さんは出張先と離ればなれなので妊活おやすみです( ´∵`)
    えりこりあんさんは静岡なのですね☆私は広島なのです!
    友達が何人か不妊治療行ってるので、教えてもらおうと思います♪

    • 12月22日
  • こりあん

    こりあん

    あっ、静岡じゃなくてわたし出身
    長野県ですよ笑

    わたしも情緒不安定でーーーす❤
    これもなかまですね。😚✋

    まあ子作りもだいじですが
    2人の普通のラブloveな時間も必要だとおもうので今回は子作りとおもわず
    付き合った時の頃を思い出して
    ふつーーーーにラブラブすればいいんじゃないですかね?✨

    • 12月22日
  • たなけの

    たなけの

    わ!失礼しました!長野県ですね( ºωº )!!
    もーすっごいですよ、私の情緒不安定さは!笑
    いや、笑い事じゃない。イライラして発狂する度に、こんな私が母親になれるはずない、なってはいけないと感じます。自分ひとりの感情もコントロールできない人間が、人間を育てるなんて無理だと…。
    えりこりあんさんは、自分の感情が高ぶったとき、どのようにおさめますか?何年も前ですが病院にかかったとき、イライラしたらすぐ氷を掴みなさい!と言われました!笑
    でも氷を投げまくっちゃってダメでした…(  ᵒ̶̥́ _ᵒ̶̣̥̀  )笑

    • 12月22日
  • こりあん

    こりあん

    泣くだけ泣いたり友達に話きいてもらってます!!💦
    じゃないと落ち着かないですし😱

    あとはよすイライラしちゃうのが
    仕事中でやばいときは深呼吸してます、、

    わたしの仕事のイライラは
    半端じゃないです😅
    めっちゃひとに当たってしまうので
    それを落ち着かせないと迷惑かけちゃうので😰薬局で働いてるので患者さんがきたときに笑顔で対応したいのにイライラしてるとむっとしてて患者さんにもばれてそうですけど
    1番は患者さん第1なので
    頑張って落ち着かせて対応するよう
    きをつけてます😨
    子供をもったら母親になってくんじゃないですかね??✨
    自分のことより子供のことが優先になるので自分のこと考えてる暇なくなるとおもいます😚✋
    氷いいんですね!でもなかなか近くに氷はないですね😵

    • 12月22日
  • たなけの

    たなけの

    氷はお家でしかできないパターンですよね!笑😓
    私は人より物に当たってしまうんですー破壊王です…うちではいろんなものがバキバキです
    子供産まれて母親がこんなんだと、いつも怯えて過ごすことになるんだなと、かわいそうです。
    なので今、お砂糖摂取を控えてます!お砂糖ってイライラの元と聞くし、アレルギー体質なのもあってとりあえず脱お菓子始めました(◍•ᴗ•◍)ゝ

    • 12月23日
  • こりあん

    こりあん

    物にあたるんですね!♪わたしは物がもったいないからなかなかできないです笑

    でもたまに戸をおもいっきりしめたりします(笑)
    砂糖は体によくないので
    果糖とかご飯をとるようにすると
    いいかもしれませんね✨✨

    わたしまえイライラしすぎて
    コンビニとかに売ってるストレス社会に生きるギャバっていうチョコレートかったことあります∗⍢∗
    なんとなくきいてるような、、、
    まずは深呼吸大事ですね^^*

    • 12月23日
  • たなけの

    たなけの

    そーなんです物にあたっちゃって、パソコン画面や携帯…いったいイライラにいくらお金かけたのやら…~(˘▾˘~)
    最近は壊すものがないので自分を噛んでます…、すっごい痛いんですけどお金かからないので…笑
    こんなに自分の闇を聞いてもらったことがないので、なんだか嬉しいです…!
    こんな話聞いてくださってありがとうございます(  ᵒ̶̥́ _ᵒ̶̣̥̀  )
    お料理に使うお砂糖も果糖にしています♡完全にたつのは難しいですよね( ´∵`)
    毎日深呼吸だな…!

    • 12月23日
  • こりあん

    こりあん

    自分は痛いじゃないですかー😱(笑)
    今度ものに当たりそうになったら
    もったいない、、、って一瞬考えてみてください♪意外と冷静になれますよ^^*

    いいママになるためにも
    いまから練習ですね✨✨😚💕

    こんなわたしでよければ
    全然話ききますよ☺️(♥Ü♥)
    子供ほしいですけどできたらできたで
    また悩みは増えますがそれが母親になるってことなのかなっておもいます!
    実際母親になって自分の母の偉大さに
    すごいなって実感できますよね!!
    はやくママになりたいです😉
    前は子供は泣くしママ友とかめんどくさいし、大変なこと多いからちょっと大変でなんかなーっておもったことありましたけど
    最近は母親になるには必ず通るのかなって思うとやっぱ自分の子供ほしいですね!
    周りの子供がかわいくて仕方ありません(*´˘`*)♡育児を楽しくやっているひとを参考にしていったほうが将来たのしみになりますよ✩*॰¨̮✨

    • 12月23日
  • たなけの

    たなけの

    そうなんですよね…毎日子供に関するニュースなどを見ては、自分が子供をもったら毎日毎日心配で気が狂うんだろうなと…( ºωº )
    でもそれは、この世の母親みんなそうなんですよね、きっと。
    母ってすごいなぁ(  ᵒ̶̥́ _ᵒ̶̣̥̀  )
    いつか母になる日のために、この怒りグセをなんとか落ち着かせてみせます!!!!!笑

    • 12月26日
はじめてのママリ🔰

こんばんは ( ¨̮ )
辛かったですね。。😣
こんなに赤ちゃんを望んでるのに母親になっちゃダメなんてこと絶対にないです!😢
そして、私も6年間子供できなくて、久しぶりに再会した子や周りの人たちに子供作らないの?とか子供はまだ?って言われる度に心の中で泣きそうになったりグサッと来て逃げたくなっていたので、お気持ちすごく分かります(´._.`)!
でも私は人生無駄なことはないと思います(*´`)✨
遠回りはしても、良かったって思える時が絶対来ると思うので、辛い時は旦那さんやママリで吐き出して、またゆっくり前向きになれればいいと思いますよ♡( *´°`)

  • たなけの

    たなけの

    コメントありがとうございます(  ᵒ̶̥́ _ᵒ̶̣̥̀  )
    6年間も頑張ってこられたのですね、そして、ご妊娠おめでとうございますっっ(  ᵒ̶̥́ _ᵒ̶̣̥̀  )!
    私は妊活を始めて10ヵ月ですが、2度流産し、自然妊娠できる証拠です!と言われても少しも嬉しくないのです。
    生理がくるたび流産の日を思い出してしまって、もう二度とあんな思いしたくないと、妊娠するのが怖かったりもします。
    でもまだあきらめたくない!!

    頑張ります(  ᵒ̶̥́ _ᵒ̶̣̥̀  )
    いつかここで報告できる日がきますように……!!!

    • 12月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます😭✨
    その気持ち、すごく分かります😣
    言いたいことは分かるけど、妊娠出来ても継続しなければ意味がないし、そんな事言われても嬉しくないですよね…( ˃̣̣̥᷄⌓˂̣̣̥᷅ )
    そうですね✨諦めたら終わりですもんね!!人生一度きりだから、後悔のないように生きたいですね(*^^*)❣️
    でもあまり思い詰めるといい方向に進まないので、楽しいこともしつつ頑張ってください✩✩
    ひーちゃんさんの前向きに頑張る気持ちがいつか必ず報われますように……✩( ¨̮ )

    • 12月20日
にんにん´ω`))

私も明日生理予定日で今日基礎体温が一気に下がったのでダメだったかっと落ち込みです。

まだ始めて2ヶ月ですが1度も陽性反応も見たことないです。

妊娠できるのか不安になります。

諦めたくないです‼
お互いがんばりましょー(*T^T)

  • たなけの

    たなけの

    コメントありがとうございます(  ᵒ̶̥́ _ᵒ̶̣̥̀  )
    毎月リセットする度放心状態そして検索魔です。
    お恥ずかしながら私、避妊しなければ妊娠できるのだと思っていたのです。あほです。妊娠することがこんなにも難しいことなんだと身をもって感じています。
    今年は不安しかない1年でした(  ᵒ̶̥́ _ᵒ̶̣̥̀  )
    同じ思いの奥様たちがいらっしゃることを忘れず、来年も頑張ります!!

    • 12月20日
はるたん

私もお気持ちわかります(;o;)私も毎月タイミングとって頑張っていますが昨日リセットしてしまいました(´xωx`)陽性反応も見たことないです。
でも、ここで色々相談に乗ってもらって前向きな気持ちになって赤ちゃんを迎えてあげようと思ってます!今のリセット期間は好きなことしてストレス発散したいと思ってます♡
お互いママになりましょうね!!

  • たなけの

    たなけの

    コメントありがとうございます(  ᵒ̶̥́ _ᵒ̶̣̥̀  )
    ほんっとに、ここでお話聞いてもらうことが私の救いです。周りの友達から次々妊娠報告、出産報告をうけるたび、この思いを誰にも言えずただ泣くばかりです。
    でもここで同じ気持ちの奥様たちが頑張ってると思うと、まだまだがんばれそうです!
    はい、私達ママになりましょう!!!!

    • 12月20日
マフィン

わかります‼︎

私も妊活始めて自分の不妊体質を知り、うちの親も姉はすぐに出来たし、友達で子供1人もいないのは私だけで妊活をした人はおろか2人目の出産報告が立て続けであり、半年前に結婚した友達が実は結婚式の時に妊娠初期で私が不妊の診断がされた日にもう安定期に入ったことを知りました…。なので、親や友達の誰も私が不妊治療を知らなくて唯一知っていたのは旦那さんだけなのですが、正直男性だからか励まし方もそんなに上手くなくて(笑)
そんな時にママリで相談して、皆さん励ましの言葉をいただいたり体験談も聞いて気持ちが安まり、気持ちを切り替える事が出来ました✨

辛い時はここで存分に吐き出して下さい😣

  • たなけの

    たなけの

    コメントありがとうございます(  ᵒ̶̥́ _ᵒ̶̣̥̀  )
    マフィンさんの周りもラッシュなのですね…。私の方も妊娠出産ラッシュがすごすぎて…私もその波にすぐ乗れるのだと思っていました。違った!!(  ᵒ̶̥́ _ᵒ̶̣̥̀  )
    授かり婚だったお友達の出産祝いへ行く日を決めた日、その時に自分の妊娠報告もしよう♪と思いながら行った検診で赤ちゃんの心拍停止を伝えられ…結局そのお友達の出産祝いも未だに行けていません。
    そのお友達に、来月いよいよ会うのです。妊娠のことも言っていないのでもちろん流産のことも知りません。こわいです(  ᵒ̶̥́ _ᵒ̶̣̥̀  )
    すっごく幸せそうに赤ちゃんをだっこしている彼女に、ひーちゃんはまだ?と聞かれるとか…彼女はひとつも悪くないのに私は泣き叫んで逃げてしまいそうです。
    うぅ(  ᵒ̶̥́ _ᵒ̶̣̥̀  )
    ママリには、こんな私を励ましてくれる人がいてくれて…ほんとに救われます。
    マフィンさんありがとうございます!私頑張ります!!(  ᵒ̶̥́ _ᵒ̶̣̥̀  )

    • 12月20日