※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りんこ
お仕事

パート主婦の方々、短時間で稼ぐ方法について相談です。保険料や税金が複雑で悩んでいます。103万円を稼ぎつつ、損をしない方法はありますか?

パート主婦のみなさん、
どんな職業で、いくらくらい稼がれていますか?

幼稚園の間だけ9:00〜14:00くらいで
働こうと思いますが、

調べてみると〇〇万円の壁〜〇〇万円の壁〜
と色々と保険料や税金の壁が複雑で
難しくて分かりませんでした😣💦

結局、短時間パート主婦が1番損をしないためには
どうすれば良いのでしょうか💦

結局総額で103万円に抑えるか、
保険料や税金を納めても関係ないくらい
稼げればいいのでしょうが、

家計としては103万以上は目指したいし、
でも、保険料や税金を考えなくても良いくらいたくさんは稼げないし、、、、

難しいですね🥲(私だけ、、、?)

コメント

はじめてのママリ🔰

毎月88000円こえなければ、年間103万で税金取られず働けますよ🤤💫

みゃーの

週20時間以上だと雇用保険に入りますが、月8万程度に抑えたら引かれても700円とかなので気にしなくて大丈夫です!

8.8万を超えると社会保険の壁が出てきますよね、、
100人以下の会社であれば、130万までなら結構稼げると思います。
逆に言えば、100人以上の会社を選んだ場合は106万以下(月8.8万以下)に抑えないと、毎月1万5千円くらいは引かれるので大損です💦