![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
育児はそこそこですが、家事は私よりやってくれてるくらいなのでめちゃくちゃ助かってます😂❕
保育園はこれからなので分からないですが💦
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
明けのお迎え、休みの送り迎えはしてもらえて助かってます🙌
家事も育児もほとんどできるのでとっても助かります😆
資格を沢山持っているので、上司に日勤に行くように勧められているみたいですが、絶対行くなと言ってます😂😂
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
明けの日の迎え、休みの日の送り迎えとご飯の準備をしてくれるので助かります☺
仕事の日は丸1日以上居ないのでそこはやはり大変ですが、いない日はご飯を作らなくていいのでそこも助かってます😂
-
ママリ
一日いない日、さみしくないですか?
- 10月21日
-
はじめてのママリ🔰
寂しいという感情はなくなりました😂
帰ってくると嬉しいとは思います☺- 10月21日
-
ママリ
前は寂しかったりしましたか?
- 10月21日
-
はじめてのママリ🔰
結婚した当初は寂しかったです!
もともと1人の時間が好きなので、今は子どもが寝たあとの1人時間を満喫してます🤣- 10月21日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
育児に家事ほとんど出来るので助かってます😭
職場も子持ちの方が多いので理解もとてもあります!!
いない日はご飯作らなくて良くて楽です(笑)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちはまだ保育園に行く年齢ではないので参考になるかわかりませんが、、、
他の方の旦那様が羨ましいです🥺笑
うちは基本的に予定が無ければ明けの日はずっと寝てるし、休みの日も出かけちゃったりお昼過ぎまで寝てたりで家事も育児も何もしてくれないです💦
でも確かに世間の方よりも家にいられる時間はあるので、その面では平日でも出かけられるし って感じです!
![はなちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はなちゃん
私の旦那も消防士です。皆さんと同じようにではないですが
子どもに関しては積極的にみてくれます。
・非番の日は10:30〜15時まで寝てる
・ご飯は作れないからと基本待機
・子どもがママっこだからと寝かしつけも自分からしようとしなくなった
・皿洗いはする
・子どもに私が作った子どものご飯をあげる
・子どもの風呂
・子どもが明らか熱なのに熱か判断もできない
・二人目妊娠中でも重たいテントを私に片付けらせる(ただ片付けるのを放置してただけだが)
・妊娠中の私に車の洗車をさせてても自分は涼しんで部屋の中から眺めてる
とりあえず子どもみてくれるだけ有り難いと思うから
我慢してます😂
いつ離婚してやろうかと
退会ユーザー
もちろんメリットだけではないですが、そういう部分は助かってます☺️