
オムツ替え中に吐いてしまった経験の有無や、吐いた場合の対処方法について教えてください。疑問が山ほどあり、明日同じことが起こりそうで困っています。
匂いつわりです。
💩オムツ替えの時に暴れられひっくり返り、予想以上に時間がかかり今日はマジで吐くかと思いました。
たまたまパパが休みで、そして近くにいて、なんとかなりましたが、もし変えてる途中に吐いてしまったら、、、と。
実際にオムツ替えのときに吐いてしまった方おられますか。
ふと考えてそうなった時どちらから処理すればいいのかとか、吐くならオムツの中!?なのか、とかとか山ほど疑問が出てきて。
もう明日には事件が起こりそうなので知恵をおかしください
- みみ(妊娠40週目, 1歳10ヶ月, 3歳5ヶ月, 8歳)
コメント

みー
私ならあえて万が一に備えて、吐く用の袋を隣に空けて用意しときますね🤔

退会ユーザー
かろうじて吐きはしなかったです。口呼吸で耐えてました🤣
便、尿のにおい、冷蔵庫の中のにおい、ご飯のにおい、上の子のシャンプーのにおい等々…耐えられないにおいがたくさんでした💔
-
みみ
口で息しても、匂いきません!?
私だけ??- 10月19日

nacoco🍑
なんかバケツとか用意しておいた方が良いかもですね😢
私は2人目の時匂いつわりありましたが、なぜか子どものうんちの匂いは平気でした😂
逆にいい匂いのものがだめでした!
シャンプー、洗剤、ボディーソープなど、、
とにかく脱衣所とお風呂地獄でした・・・🫠
口呼吸でなんとか、、って感じでしたね😭😭😭
-
みみ
口から💩の匂い貫通してくるぅぅぅ
- 10月19日
-
nacoco🍑
それはやばいやつううぅぅぅ💩笑
笑い事じゃないですよね😭
もう返しが面白くてつい乗っちゃいました☜
鼻栓するとか!マスクするとか!- 10月19日
-
みみ
鼻栓しても貫通
マスクはおこもりします🥺- 10月20日
みみ
あ!そうでした!
今日もおむつを捨てる袋を横に置いてたのですが、、、左手で足を持っているところにうつ伏せになられてアクロバットポーズでお互い悪戦苦闘し、そもそもそこに袋があることを、忘れていました