※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

母親への感謝の気持ち、何かプレゼントしましたか❓今2人目妊娠中で悪阻…

母親への感謝の気持ち、何かプレゼントしましたか❓
産前産後お世話になった方へ質問です‼︎

今2人目妊娠中で悪阻のときもたまにご飯作り来てくれて
後期に入った今、切迫早産で入院してます。
3歳の息子を保育園送ってすぐ入院となり、旦那は交代勤務なのでこれからどうしよう…と焦りしかありませんでした。

そんな中母から、職場に事情話したら息子の送迎などもあると言ったら遅刻、早退も有休も気にしないでいいからと言ってくださったみたいで…
さらに母は週数回、夜はラーメン屋でバイトしてます。

バタバタで忙しい中、実家から私の自宅まで車で20分の距離を週何回か行き来してくれて息子の子守してくれます。

1人目の里帰りの時も2週間休み取って出産のときも旦那が来るまで母が付き添ってくれて、産後もお世話になりました。
その時は現金にしました。

私と母、普段は気が合わずすぐ揉めるので妊娠中も何度かケンカしてます。
例えば自宅来てくれてもゴロゴロしてご飯は私が作ったり、テレビ見てるだけで息子と遊ばなかったりが目立ってしまったり…

それでもうちの親はやる時はやる人みたいで、私が助けてほしいときは助けてくれます。
今日も仕事終わりに息子に可愛いオムライスを作ってくれて、ハムやチーズで目や鼻、口を丁寧に切ってデコレーションしてくれてました。

怠け者で掃除嫌いで汚い部屋に住んでる母で苦手なのですが、こんなに協力してくれて退院後も不安がってたら予定日までの数週間、仕事休んで旦那が夜勤のときなど居てくれることにしてくれました😢

私がガンガン働いてたとき毎月10万あげてて(親孝行として)、今回私は働いてないので現金よりかは何か物にしたいのですが…
つい長くなってしまいましたが、産後にあげるより産前に渡した方が母も喜んでまた息子を見てくれるかな?と思ってます🥺

コメント

はぽん⋆*

私は最近、じぶんまくらのオーダーメイドのプレミアム枕をプレゼントしました☺️身体を大事にして欲しいのと毎日欠かさず使うものでもあるので少しでも疲れがたまらず自分にあった枕を使って欲しくて😊私も使ってますがかなりオススメです☝️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    枕いいですね(b゚v`*)
    ありがとうございます😊♡

    • 10月19日
ガラピコ

私は産後お世話になった母にエステのチケットあげました!
良かったようで、「あなたも行きなさい」って同じやつを私の誕生日にくれました😂ラッキーだったし、喜んでくれてよかったです!